ヒーリングセミナー1週間前からセミナー準備で養生食をしていた我が家。
(嗜好品・甘味料・油・粉もやめていました)
ですから今はご参加の皆さまと同じような復食期間でもあるわけです。
きっとご参加の皆さまは何を食べようかなぁと悩まれるころ・・・
時々我が家のご飯アップしましょうね。
基本的には玄米・ゴマ塩・漬物・味噌汁・野菜や海藻のシンプルなお惣菜で充分ですが、
お仕事や育児などで忙しかったり、ご家族がいたりするとなかなかそうもいかないのも体験済み。
少しボリュームのあるしっかり味のものがほしくなった我が家はこんばんはマーボ豆腐。
養生食なのでお野菜だけ(しかも穏やかな)。
にんにく、とうがらし、豆板醤、片栗粉もなし。
もちろん油なしが可能ですよ。
こんなふうに♪
①好きなお野菜をウォーターソテーする。
(重ね煮・蒸し煮でもいいですね)
ちなみに今日はありあわせで、少量のショウガ、たまねぎ、きのこ(体調によりなしですね。)、人参。
②だし汁または水を加えことことしてうまみを出す。
③醬油・塩・味噌等でお好きな味にし、豆腐を加える。
④豆腐に味が染みたところで水溶き葛粉を加えて、ねぎをちらして完成。
(養生中は片栗粉ではなく葛粉にしましょうね~。)
かんた~ん。ヘルシ~。
ノンオイルレシピですが、養生中だけれどコクがほしいようでしたらゴマをすって②で入れる。
それでも足りないのであれば少量のゴマ油を早い段階で入れて加熱をしっかりしましょう。
復食期間の方も安心レシピです♪
あ、ちなみにいつもこんな感じではないですよ~。
納豆ご飯だけとか、蒸し野菜だけとか、普通にありますからご安心を。(笑)
(何がご安心!?)