『甘くないかぼちゃにあたるとかなしいですよねー。何にしてもおいしくないし。』そんな声をたまにききます。
たしかに。
女性にとっては救世主的な役割のかぼちゃ。
熟していたら蒸し煮にするだけで充分。
それだけに熟しが足りず若いかぼちゃだと味が足りなくかんじますね。調味料に頼らずシンプルに調理するマクロビオティックだけに、、、。
わたしはそういうかぼちゃさんにあたると決まってポタージュ。
玉ねぎをたっぷりにして作ると玉ねぎの甘みでしあわせなポタージュに変身します。出汁、塩、豆乳で大満足の味。
作り方は簡単。
1.玉ねぎ、かぼちゃ、出汁を火にかけ、甘みがでたらミキサーなどにかける。
2.塩、豆乳を加え再度加熱し、沸騰前に火を消す。
これは、玉ねぎをたっぷりがポイントです!できれば美味しい出汁で!おためしあれo(^▽^)o