夏休み疎開・保養についてのアンケート | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

たくさんの情報をシェアしてくださっているサイト、

子供たちを放射能から守る全国ネットワーク さんのHPで、

夏の子供たちや妊婦さんの保養状況についてのアンケートを募集してます。

http://start.cubequery.jp/ans-0005906d


こちらも署名 と同じく9月30日が締切です。


kuu-kuuの生徒さんでもまるまる夏休みを他県で過ごされた方、

短い旅行を数回繰り返された方などいろいろおられました。

該当される方、よろしければアクセスしてみてください。


神奈川も場所により相当高い線量が確認されたりしてきていますね。

横浜の我が家は先月より特に大きな変化はなく0.13~0.15前後をうろうろしています。

1メートルくらいの高さで同じ部屋で計測しての数値。

(ただし、機種的に少し高めの数値がでるそうで、0.7くらいをかけてちょうどよいという説も・・)

一応毎日計測することを目指してこちら に記入しています。