ほこり=放射性物質!? | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

ほこりに放射性物質がくっついているのは散々報道されましたね。

こまめに床や壁を水ぶきするだけで線量が半分になったとのブログなどいろいろ皆さま情報公開されてます。

わたしも、ほこりがまわないようになるべく拭き掃除にしています。

壁は土壁だからふけないのですが・・・。


暑い季節注意したいのがエアコンと網戸。


エアコンは思いのほかあちこちにほこりを溜め込んでいます。

使い始める前にお掃除してくださいね。

年末にお掃除したかたもぜひもう一度。

三月のほこりをとるのがポイントですからね。


実は車のエアコンフィルターもしたほうがいいのでしょうね。


そして、忘れがちなのが網戸

これまた意外とほこりがついてます。


お掃除苦手な私ですが、がんばります。


住まいの気や風の通りを良くする=からだの通りをよくする」ですから、

一石二鳥だと思って励みましょう~。