ここにきて福島原発一号機の現状が伝わってきましたね。
またまたお得意の「想定外」・・・。
企業や政府の都合の悪いことを話す専門家とフリーのジャーナリストは締め出されている悲しい現状だけれど、
以前からネット等でたくさんの警告を発っしてくれてた方々もいました。
専門家の目から見れば企業や政府の発表は「?」ということも当初から言われていて・・・
今日発表されたようなことも昔から言われていたわけで・・・。
政府も、企業も、マスコミも、テレビ等でコメントされる先生方も
本当の数値、本当の現状を伝えてくれていたら回避できた被爆や悲劇はたくさんあるのに。
もちろんそれは過去形ではなく現在進行形なのだから、
どうか今からでもいい、本当のことを教えてほしい、そう心から思う。
起きてしまったことはもうもどれない。
だから、今できることは、ただしい情報を出して、
人も地球ももこれ以上傷つかないようにすることではないのでしょうか。
唯一それが行政と企業のできることのような気さえします。
そして、私たちもまた自然界に対しては傷つけている側だと思うと本当に申し訳なく心が痛みます。
ひとりひとりができることから、そして、みんなで力をあわせて、
美しく調和のとれた道を歩き始められますように・・・。
ちなみに、わたしがよく見ているサイトをいくつか。
小出先生 http://hiroakikoide.wordpress.com/ http://d.hatena.ne.jp/genpatsu_mov/22001217
最近一番拝見しています。
youtubeなどで動画も結構あり、とても説明がわかりやすいです。
上杉隆さん http://uesugitakashi.com/
記者クラブの情報統制により日本のジャーナリズムは存在しないと訴え、
自由報道協会を立ち上げたジャーナリストさん。
いち早くガイガーカウンター持参で現地に入ったりして貴重な情報をくださいます。
youtubeにもいろいろ動画があります。
震災直後参考にさせていただいていた先生。
少しトーンが変わりましたが、今もこまめにブログ更新されてます。
特にどのかたともつながりはないのですが、
きっと他にもこんなふうに心ある専門の方がおられるのでしょうね。
ありがとうございます。