マクロビ茶会を毎月企画されている生徒さんからご案内をいただきました。
この状況の中で開催するかどうか考えられたそうですが、
こんなときだからこそあえて開催し、
私たちができることを情報交換したり、
一緒にお祈りをしたり、
不安な気持ちをやわらげたりしましょうとおっしゃってました。
彼女自身、地震後の不安な気持ちがお子様に伝わり
お子様の様子が少し変わってしまった時期があって、
まずは自分が落ち着こうと思われたのだそうです。
会場は公園と研修室がとなりあわせのほのぼのとした場所。
公園の桜の花も咲いているかもしれませんね。
施設のバーベキューコーナーで炭火焼&持ち寄り料理を囲んでおしゃべりしたり、
公園では子供たちが遊んでいたりというのが茶会ののんびりした時間。
研修室ではラズベリーリーフサロンでおなじみのjahandsさんの絞り染めワークショップも
コラボ開催されるそうです。材料がそろえば桜で染めると伺っています。
(前回 はこんなフエルトクラスでした)
以下いただいた詳細です。
マクロビ茶会
日時:2011年4月9日 9:00~昼過ぎ 自由解散(たぶん出入りも自由かな)
場所:千秀センター
会費:大人・1000円 子供・明るい笑顔
※施設利用費等の実費以外は被災地へ募金されるそうです。
持ち物:主食・前向きになれるおかず1品または炭火で焼ける野菜など・飲み物
Jahands絞り染めワークショップ
参加費:1000円
持ち物:ハンカチやTシャツなど染めたいもの。色は白。1点でなくてもOk。
洗ってノリを落としてお持ちください。
要予約(材料の手配があるので早めに連絡されたほうがいいかもですね)
お問合せ&申込先
マクロビ茶会主催者:tina.beautifulday@c.vodafone.ne.jp
jahands :teshigoto.workshop@gmail,co.jp
※茶会のみ、ワークショップのみ、両方参加いずれかでお申し込みください。
わたしも大好きな皆さまに早くお会いしたいのでうかがいたいと思っています。