ソイホイップクリーム | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

マクロビオティック定番の豆腐クリームではなくてこれはソイホイップクリーム。ドイツ産。


高価なのと、油が多いのとで、私はめったに使わないのですけれど、明日の親友のお誕生日にどうしても使いたくて久しぶりにお取り寄せをしました。


kuu-kuu ブログ


定番の豆腐クリームはどうしても生クリームのように口の中で溶けてなくなる感じにはならないけれど、

このソイホイップは見事にお口の中でふわ~っと消えていきます。まさにホイップクリーム。


バニラや甜菜糖も入っているからこれさえあればクリーム部分は完成です。しかもすでにこんな感じ。泡立てなくてもツノがたちます。


kuu-kuu ブログ


それって相当加工されているってことなんですけれどね。確かに天然由来とはいえいろいろ入ってます。


油もたっぷり。


一口味見するなり、私や家族は臓器が腫れたり、気管支が緩み膜がかかるのを感じたり、陰性だね~、加工されてるね~と感心するほどのパワーでした。とほほ。


やっぱりこれは嗜好品。お病気治しの人は今しばらくは眺めるだけがおすすめかな、嗜好品はやっぱり負担がかかりやすいから。でもいろいろ知っていると可能性が広がるからご紹介しました。kuu-kuuの生徒さんはからだと対話しながらバランスをとりつつ楽しんでくださいね~。


何事もいい悪いではなくて、どう心地よくバランスをとりながら楽しむかがマクロビオティックですものね。


たとえば、自分はマクロビオティックをしたいけれど、ご家族が・・・という方には、強い味方になるはずですよ~♪実際私もはじめたてのころはいろいろなもどき料理、もどきアイテムに助けてもらっていましたしね。