さよなら2011年!こんにちは2012年! | ちびころの ころころ日記

ちびころの ころころ日記

   

       ちびころのありのままの生態を記録します♪

皆さま、あけましておめでとうございます煜 (遅くなってすいません)

昨年は『ころころ日記』を読んで下さって、ありがとうございましたm(._.)m

ちびころの2011年は『体調の悪い年』でした(´o`)
もうかれこれ何年も続いている腹痛で何回も入院しました。 この腹痛のせいでどこかに行くときも、遊びに行くときも痛み止めがなかなか手放せない状態でした。
っというより、いつ腹痛が酷くなるか分からなかったから、あんまり遊ぶ予定もたてれなかったな。。。

友達と遊んだ時は、友達の近況報告を聞いたりしたら、『元気な身体があるだけでいろんなことが出来るんだなー』って羨ましく思ったり(-.-)
友達と会えることは凄く嬉しいんだけどね(*´▽`*)

体調的には安定しない2011年だったけど、楽しいことやいろんな経験もしました。

1つめ、今年も予定通り『だんじり祭』にでれたこと♪ 毎年でている祭。 もう15年連続で出ています((o(^-^)o))

2つめ、ちびころの所属している”かくれんばの会”で始めた『小腸移植保険適用化』の署名活動!
小さな会で始めたことなのに最終的には20万人以上の人の署名が集まって、本当に感謝しています。 ありがとうございましたm(._.)m

そして署名を提出するために、東京の厚生労働省にも行きました!(入院中だったけど外泊して)

厚生労働大臣に会うのは緊張したけど初めての体験でワクワクしました((o(´∀`)o))

3つめ、夏に小学校の同級生のマリサがアメリカから日本にきて、2ヶ月半くらい、ちびころの家に滞在!
久しぶりの再会は嬉しかったし、なかなか聞けない海外の話を聞くことでちびころも海外に行った気分になったりwww


主に大きなイベントはこの3つだったけど、小さな楽しいこともたくさんあったと思います(●^ω^●)♪

少しでも体調良いときは遊びに行ったし、
何しろ毎日1日1回以上笑って暮らせたと思う(o^∀^o)


そして現在、ちびころ入院中です(´o`)
9月9日からずーっと入院してますあせる(ちょくちょく外泊とかはしてたケド)

最初はまたいつもの腹痛での入院だったから1週間くらいで帰る予定だったの。

ちびころの場合腹痛の時はだいたい炎症反応(CRP)が上がってるから、抗生剤と強い痛み止め(ペンタジン)を使うの。

でも今回の入院では抗生剤を止めたら熱と腹痛が振り返して。。。

それを何回か繰り返しまして、12月19日に手術しました!!!
(手術までのいきさつはまた今度書きますね)

16時間というロングオペでした(´Д`)
先生たち、お疲れ様です!って感じですね(笑)

術後順調にいってたんだけど、術後1週間たった日に傷口があいちゃって(ノ>ロ<)ノ
入院期間が術後2週間の予定だったけど少しのびそうです(/ ̄∀ ̄)/


年越しのカウントダウンも看護師さんたちと病院でしました!初めて!!
病院での年越しはなかなか良いものです(笑) 患者さん少ないから看護師さんはよくきてくれるし!(ちなみに年末年始は好きな看護師さんが多かった♪)

部屋は1人でテレビ見放題だし!!!

明日からまた入院さんくるだろうケド!


まぁちびころはこんな感じで元気にしてます!
来年はもう少しblog更新しないとな。
去年の目標もこんな感じだったかも(*´艸`)

今年は体調良くなりますよぅに。°+.(・∀・)°+.°

そして今年も笑顔で過ごせますよぅに♪ 人生、笑顔が1番(●^∀^●)

皆さま、ちびころところころ日記を今年もよろしくお願いしますm(._.)m