凸凹子どもの不満を聴く母の心得。 | 【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

アドラー心理学で心を整え、
原始反射統合で体を育てることで人はいつからでも発達します。
人の発達について発達障害者だけと捉えないで下さい。
人の数だけ発達には個体差があるのです。
子どもも大人も共に発達していきましょう

 

こんにちは!

くすっと子育て野口せつこです

 

 

 

はじめに / トップページ 講座メニュー / お客様の声 / 申込み・問い合わせ
募集中の講座は一番下の「お知らせ」をご覧下さい

 

 

 

メール【不定期配信】くすっと子育てメルマガセキセイインコ黄
 只今読者261名!ありがとうございます!
 ↓登録はコチラ
 https://www.itm-asp.com/form/?2202

 登録の前にこちらもお読み下さい【登録の流れ】
 
http://ameblo.jp/kusuttokosodate/entry-12197450883.html

 

 

 

 

修学旅行から一夜明けました。

 

 

 

 

 

 

 

昨日は

 

解散直後(いや、その前?)から

 

 

 

 

 

 

 

 

ずーーーーーーーっと

 

次男の不満が噴出中(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

出るわ 出るわ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

3日いなかったので

 

 

 

 

 

 

 

 

トータル3日分位の不満が

 

エンドレスに・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあでも、

 

 

 

それも「想定内」 グッド! ニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「行きたくない!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

から一転でしたから。

 

 

 

 

 

 

 

参加出来ただけでも充分です。

 

 

 

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

 

 

 

 

 

よく、講座で

 

 

 

「子どもの話を聴く」練習を

 

 

するのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多くのお母さんが

 

 

 

 

 

今回の息子の様に

 

 

 

 

 

 

 

 

我が子が

不平不満をずっと言い続けていると

 

 

 

 

 

 

ますますエスカレートしたり

 

 

 

 

 

 

事態が深刻な方向に進んでしまう、

 

 

 

 

 

 

 

と思われるようで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもの話が終わっていないうちに

 

 

 

 

 

 

 

 

励まそうとしたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・意味づけを明るい方へ転換しようと

 

助言したり

 

 

 

 

 

 

 

 

または

 

「人の事を悪く言うと、自分に返って来るよ」

 

 

  

 

 

 

 

 

 

なんて教訓めいた脅し文句に

 

 

 

すり替えていたりする方が多いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですが

 

 

 

 

 

 

 

そもそも子どもが

 

 

 

「不満・グチ」をこぼしている、

 

 

 

ということは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・体に残っている「負の感情」を

 

出し切ってしまいたい

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・嫌な思いをした事を

 

 

お母さんに分かってもらいたい

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というのがメインですから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもが満足するまで

 

不平不満を出してもらえばいいのです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん話していくうちに

 

感情が高ぶって泣いたり怒ったりも

 

ありますが、

 

 

   

 

 

 

 

 

 

「気持ちの整理」をするための

 

 

通過儀礼だと思えば気にならない音譜

 

 

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

 

例えば

 

 

 

 

彼氏にフラれちゃったお友達がいたら

 

 

 

とことん一緒に元カレの悪口大会して

 

 

ワーッと飲んで、泣いて、怒ったら

 

 

 

翌日スッキリ・・・なんて時もありませんでしたか?

 

 

  

 

 

 

 

子どもも同じですよね。

 

 

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

 

ちなみに

 

凸凹っ子のよくある特性に

 

 

 

 

 

「ネガティブな思い出に

 

脳内の記憶を占領されやすい」

 

 

 

 

 

傾向がある子が多いので

 

 

 

 

 

「修学旅行、どうだった?」

 

 

 

とか

 

 

 

「修学旅行、楽しかった?」

 

 

 

 

 

と質問を絞って聞いたとしても

 

 

 

 

 

 

 

 

旅館の飯がまずかった だの

 

 

よく眠れなかった、 だの

 

 

友達があーだこーだ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しくない思い出ばかり登場します(笑)

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この傾向も知っておくと

 

 

 

ママも構えが出来るので

 

 

落ち着いて聴いてられますよね。

 

 

 

 

 

 

だから、

 

 

 

ひとしきりネガ内容を聴き続け、

 

 

 

 

 

子どもがふと一息ついたりした時

 

 

 

 

 

 

(ネガモード終わったかな?)

 

 

 

 

 

 

という兆しが感じられたら

 

 

 

 

 

 

「でも、楽しい事もあったんでしょ?」

 

 

 

 

 

 

なんて、話題転換を試みます。

 

 

 

 

 

 

 

まあこれも

 

 

 

 

かなりの高確率で

 

 

 

 

 

「楽しかった事なんてある訳ないじゃん!」

 

 

 

 

 

 

一蹴(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

再びエンドレスネガ

 

突入します

 

 

 

 

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

 

 

まあでも、

 

 

 

 

 

これを何回か続けると

 

 

 

 

 

 

忘れた頃に パッと

 

 

楽しかった事に

 

話題が切り替わる事があります。

 

 

   

 

 

 

 

その内容量の比率は

 

 

 

9:1  いや、  99:1

 

 

 

くらい少ないです。

 

 

 

 

 

 

ですがそこを逃さず、

 

 

 

 

 

「そうなんだ!

 

 

そんないい事があったんだね!

 

 

修学旅行に行ったからだね~!!」

 

 

 

 

 

 

 

すごーくいい思い出として

 

 

インプットしてもらいたくて

 

 

 

 

 

 

 

かなりオーバーアクション

 

 

明るく伝えます。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

この時、大抵子どもは

 

 

ノーリアクションか薄ーい反応しか

 

 

 

返って来ません。

 

 

 

 

 

 

 

けれどそれは

 

 

 

母から思いがけない反応をもらって

 

 

驚いている

 

 

 

 

 

 

 

頭の中で1人反芻中なので

 

 

 

 

 

 

リアクションを求めようとせず

 

 

 

 

 

 

 

また子どもが

 

 

会話に復活してくるまで待ちましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに

 

 

 

本人の中で納得したり、

 

 

満足な結論が脳内で出ていると

 

 

 

 

 

 

突然 話題がガラッと変わります。

 

 

 

 

 

 

 

 

それは

 

 

毎度ながらかなり驚きますが

 

 

 

 

 

 

 

 

深追い禁止。

 

 

 

 

 

 

 

新しい話題に

 

喰らいついていきましょう。

 

 

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

 

 

余談ですが

 

 

今日は私の誕生日でした!

 

 

 

 

沢山のお祝いメッセージをありがとうございました

 

 

 

 

そんな私は何をしていたかというと

 

 

 

 
{FECA8023-C434-40C4-BC57-200A03ABA0C8}
 
 
地域の警察署で
 
免許更新の手続きに(笑)
 
 
 
 
30分の講習も受けてきましたよ

 
{D32AA838-9B5F-4F96-B3BD-267E5292F8A9}
 
 
 
帰りにお茶しようと思って
 
 
次男を誘いましたが
 
 
 
 
 
さすがに今日は疲れているようで
 
 
断られました。
 
 
 
 
 
けれど
 
 
いつもの倍の量
 
 
 
作ったカレーを
 
 
 
 
安定の毎食おかわり長男だけでなく
 
 
 
 
次男も
朝昼晩全部おかわりして完食してくれたのは
 
 
 
 
嬉しい家族からのプレゼントでしたカレー
 
 
 
 
カレーは家の味がでるよね!
 

 
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
 
 お知らせ 

 

講座メニュー一覧は→コチラ 

 


**************

虹6月は土曜開催
 勇気づけフォローアップ会
 只今2名申込み
    
 宝石ブルー6月10日(土)
 宝石ブルー10:00~11:30
 宝石ブルーセンター北駅周辺カフェにて
 
宝石ブルー
詳しくはコチラから

**************


虹あなたも地域のリーダーに
  
ELMリーダー養成講座
  
只今1名申込み
 image
 
クローバー6月16日(金)・30日(金)7月3日(月)
   (全3日間)

 クローバー10:00~13:30(お昼休憩なし)
 クローバー日本支援助言士協会セミナールームにて
 クローバー詳しくはコチラから


***********

NEW平日ELM開催します
  6月スタートELM講座
  
只今3名申込み
   image
 星6月27日、7月4・11・18日(火)
 星10:00~12:00
 星日本支援助言士協会セミナールームにて

 星詳しくはコチラから

************

 

 第8版増刷!ありがとうございます
  「イライラしないママになれる本
  子育てがラクになるアドラーの教え」

     

  Amazon・書店にて販売中!
  応援ありがとうございます!



 
実は・・・結構やってます

 

   個人相談

 

   詳細・申込み方法はコチラ

 

 
いつもありがとうございます!
クリックお願いします!


人気ブログランキング

ブログパーツ