【質問】帰宅した子どもが家でダラダラばかりしています | 【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

アドラー心理学で心を整え、
原始反射統合で体を育てることで人はいつからでも発達します。
人の発達について発達障害者だけと捉えないで下さい。
人の数だけ発達には個体差があるのです。
子どもも大人も共に発達していきましょう

 

こんにちは!

くすっと子育て野口せつこです

 

 

 

 

 

 

メール【不定期配信】くすっと子育てメルマガセキセイインコ黄
 只今読者253名!ありがとうございます!
 ↓登録はコチラ
 https://www.itm-asp.com/form/?2202

 登録の前にこちらもお読み下さい【登録の流れ】
 
http://ameblo.jp/kusuttokosodate/entry-12197450883.html

 

 

 

 

さあ、

 

 

月曜の朝はいかがだったでしょうか。

 

 

 

 

 

 

昨日のブログを読んで

「気をつけ」なかったママ

 

 

 

子どもがグダグダ言っても

必要以上にピリピリと反応しないで

過ごせたのでは、と思ってます

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

今日は

久々の横須賀SMILEでした

 

 

 

 

その様子は

明日書くとして・・・・

 

 

 

 

今日は

よく頂く質問から。

 

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

小学生の息子が

 

 

 

学校から帰って来てずっと

 

誰とも遊ばずに

ずーーーーっとゲームばかりしています。

 

 

 

 

 

 

別に宿題もちゃんとするし、

 

 

声を掛ければ

適度に切り上げることもできるのですが

 

 

 

 

親としては

 

 

 

 

友達付き合いも大切だし

 

 

 

 

体も動かして欲しいので

外に出たり、友達と遊んだりしてほしいな、

と思ってしまいます。

 

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

 

今日なぜ、

この質問を紹介したかというと

 

 

 

昨日のブログと関連があるのと

 

 

 

月曜や連休明けに

特にこの行動をするお子さんが

多くなるからです。

 

 

 

 

お子さんによって

行動の背景は違うので

 

 

 

この質問の方の答えに

合っているかどうかは

 

もう少し詳しく聞かないと答えられませんが

 

 

 

 

このケースにおいての

 

 

 

多くのお子さんに当てはまる答えを

書きますね

 

 

 

 

(ゲーム依存になっているケースとは

今回は違うと捉えて書いています)

 

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

 

 

学校から帰ってきた子どもが

 

 

 

外遊びや友人と遊ばずに

 

 

 

家で1人

ゲームやアニメばかりに

没頭している場合。

 

 

 

 

 

 

 

 

結論から言えば、

 

 

 

 

 

お子さんは

 

 

 

 

 

外で遊べないほど

 

 

 

 

 

「疲れてしまった」のでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おそらく 学校で

 

 

 

・授業中の姿勢に気をつけたり

 

 

 

・クラスメイトとの会話に

 注意を払って答えたり

 

 

 

 

・意識を傾けて

 先生の話を聴こうとしたりして

 

 

 

 

 

 

 

自分の中に残っているエネルギー

ほとんど使い果たしてしまって

家に帰ってきているのだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

特に

発達凸凹のお子さんは

 

 

 

 

 

・見ること

 

・聞くこと

 

 

 

 

といった基本動作そのものにも

 

 

 

 

沢山のエネルギーと意識を注がないと

上手く体を使えないので

 

 

 

 

ただ漫然と

学校で一日を過ごすだけでも

 

 

 

 

 

 

 

例えるなら

 

 

 

 

ノンストップで

高速道路を運転し続けるような

 

 

 

 

途切れない集中と緊張

強いられているような状態でずっと

 

 

 

 

過ごしているのです。

 

 

 

 

 

 

 

そりゃあ、クタクタになりますよね。

 

 

 

 

 

 

 

そうなると

外から帰ってきたら

 

 

 

 

おそらく

一番楽な姿勢=ゴロ寝 で

 

 

 

 

 

 

ただただ自分の世界に没頭できる時間

 

=ゲーム・アニメ

 

 

 

 

 

 

に浸って

 

 

 

自分の枯れたエネルギーを

「充電」したくなるのも無理はないですよね

 

 

 

 

 

きっと

 

 

 

 

 

だんだんと慣れてくれば

 

 

 

 

放課後に遊びに行きたくなるほど

 

体力も気力も育ってきますから

 

 

 

 

 

 

 

その時は

口出ししなくても勝手に遊びに行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「集中」と「分散」

 

 

 

 

 

 

 

 

「緊張」と「リラックス」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもは自分で

 

バランスを取ろうと

 

 

 

 

 

 

必要な行動をとっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

ですので

 

 

 

 

家で1人こもるということは

 

 

 

 

 

 

 

お子さんは

 

外でうんと頑張ってきたということ。

 

 

 

 

 

 

 

 

お家にいる姿を見て

心配をしなくても大丈夫!

 

 

 

 

 

 

子どもはちゃんと

自分で「バランス」とってます

 

 

 

 

 

そのことを「信頼」して

 

 

 

 

見守っていて下さいね~

 

 

 

 

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

 

 

もっと話をききたい!

 

 

と思った方は

 

 

 

5月18日の

 

「勇気づけフォローアップ会」

 

「きらっとカフェ」にどうぞ~!

 

 

 

 

詳しくは下の「お知らせ」をお読みください

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
 
 お知らせ 

 

講座メニュー一覧は→コチラ 

 


**************

虹5月は平日開催
 勇気づけフォローアップ会
 只今2名申込み
    
 宝石ブルー5月18日(木)
 宝石ブルー10:00~11:30
 宝石ブルー日本支援助言士協会セミナールームにて
 
宝石ブルー
詳しくはコチラから

**************


虹フォローアップ会と同日開催
  発達凸凹をテーマにしたお話会
  
きらっとカフェ
     
 
クローバー5月18日(木)
 クローバー11:45~13:15
 クローバー日本支援助言士協会セミナールームにて
 クローバー詳しくはコチラから


***********
 

 第8版増刷!ありがとうございます
  「イライラしないママになれる本
  子育てがラクになるアドラーの教え」

    

  Amazon・書店にて販売中!
  応援ありがとうございます!




実は・・・結構やってます

 

   個人相談

 

   詳細・申込み方法はコチラ

 


いつもありがとうございます!
クリックお願いします!


人気ブログランキング

ブログパーツ