「発達障害疑似体験」やってみませんか? | 【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

アドラー心理学で心を整え、
原始反射統合で体を育てることで人はいつからでも発達します。
人の発達について発達障害者だけと捉えないで下さい。
人の数だけ発達には個体差があるのです。
子どもも大人も共に発達していきましょう

こんにちは!
くすっと子育て野口勢津子です



今日も暑かったですね



気温が上がっても

今の季節は湿度が低いので
カラッと爽やか!



気持ちがいいものです



みなさんは今日はどうお過ごしでしたか?



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



これまでも何度かお伝えしていますが
この「くすっと子育てブログ」



どのような「検索ワード」
ブログに辿り着いたのか



ブログ記事を書くヒントになるので
私はよく参考にしています




おかげさまで
野口勢津子」や「くすっと子育て」で
検索して下さっている方が
一番多いのですが



ずーっとコンスタントに
トップ10内に入ってくるキーワードが



「発達障害 疑似体験」です



おそらく
2014年10月に書いたこちらの記事
「発達障害疑似体験にチャレンジしてみたい方はぜひ!」

 





「国立特別支援教育研究所」が
一年に一度
施設の開放を行う時に
「発達障害疑似体験」が出来ることを紹介したのですが



施設名ではなく
「発達障害疑似体験」で検索されているのは



やはりご自身の身をもって
「発達障害とはどのようなものなのか」
もっと深く理解したい、という方が
多くいらっしゃるのでしょう





じつは!
 

      

 



今度の
「発達凸凹の子どもたちのために」
 


(こちらは3月の時の写真です)
 

 

第二弾イベントでは



簡単な
「発達障害疑似体験」が出来るんです!




ご家庭にあるような
簡単なものを使って




お子さんの手先の感覚を
疑似体験できるワークを行います




話しで聞くよりも
自分の体験を通して感じてもらうのが一番!



それに
簡単に手に入るもので体験出来るので



おうちに帰ってから
旦那さんやきょうだいにも
体験してもらうことが出来ますよ!
 

 



しかも
今回の会場は



「あざみ野」駅から徒歩圏内。



前回会場「横浜」より
都内からのアクセスが近くて便利!



「発達障害疑似体験」に
興味がおありの方はぜひ!お越しくださいね!



お申込み・詳細はコチラのページから

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 


 

 お知らせ 

講座メニュー一覧は→コチラ

6/14発達凸凹セミナー第2弾!

~ズバリ!先輩ママに聞く~
6月14日(日)
東急田園都市線「あざみ野」駅
10:00~12:00 または13:30~15:30
 (どちらも同じ内容です)
講座詳細はコチラから
只今申込受付中!


・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 

お休み中も応援ありがとうございました!
これからもポチッとお願いします!



人気ブログランキングへ

ブログパーツ