広大附属幼稚園の公開カンファレンス参加しました | くすの木保育園 〜ホイクノハダザワリ〜

くすの木保育園 〜ホイクノハダザワリ〜

くすの木保育園大園長(おおえんちょう)から、保育についてお知らせをお届けするブログでございます。

くすの木保育園保育理念の一つは

よく学ぶ

です。

これは、保育者がよく学ぶという意味です。
実際に主任のY子先生を筆頭によく学んでいると思います。


$くすの木保育園  ~プロジェクト保育~-附属幼稚園2
さて、昨日は広大附属幼稚園に行ってきました。

中身は子どもの「今、ここ」を経験し表現する為に「安心度」と「夢中度」で保育の質を捉え
「よりよい明日の保育のために」どうすればいいのか?をみんなで学ぶというものです。

$くすの木保育園  ~プロジェクト保育~-2222

評価検討する子どもの園での様子をビデオで5~10分ぐらい見て
安心度と夢中度を5段階評価で自分はどのくらいかと思うか、その理由はなんなのか
をみんなで発表します。

いつも思うのは、評価理由にまったく同じ見方はありません。

自分にはこういう風に見えたけど、視点が変われば確かにそういう風に見える。

と、思う事が沢山あります。

「なにが正解かはわからない」

カンファレンス冒頭の中坪さんの一言です。

一人のお子様に対して、いろんな関係者が
各々の人生経験と職業経験を基に
その子の「今、ここ」に迫るのです。

自分の子どもがこのカンファレンスの対象者になったら
凄く嬉しいなぁと参加していつも思います。

くすの木保育園でも今年中には実践しましょう!

$くすの木保育園  ~プロジェクト保育~-カンファレンス


※只今、園児募集中です
$くすの木保育園  ~プロジェクト保育~-ちらし3