こんばんは。ひめりんごですりんご

先日、久しぶりにKSでイベントを行ったので、レポしようと思います☆

 

あまりにも久しぶりすぎるので、

まずはKSとはなんぞや?というところから指差し

 

KS(くすぐりが好きなんです)はくすぐりフェチが集まったサークルです。

2013年にラムさんが主宰したくすぐりのオフ会で意気投合した参加者が、

その後定期的に集まって、2014年のフェチフェス大阪で

くすぐりをメインに扱ったブース出展をすることで世に出ましたヒヨコ

 

 

2014-2019年は毎年イベント主催やイベント出展をしていたのですが、

2020-2022年はコロナ禍もあり一切活動しておらずふとん1

 

 

活動履歴



 

そんな我々が久しぶりにイベント主催したのは、

なんといっても今年KSがキラキラ10周年キラキラを迎えるからです。

 

 

今年は色々やりますよっっ

 

 

久しぶりのイベント第一弾は第3回KS交流会です!

 

ちなみに第1回KS交流会第2回KS交流会は2015年開催でした。めっちゃ前ですね!

(↑イベント名をクリックするとイベントレポに飛びます☆)

 

 

イベントで配った名札はこちら。

 

 

ぐり名札ぐら名札両刀名札のいずれかに記入していただき、

名札ホルダーもぐりぐらカラーにしましたハムスターハムスター

また両刀の方の名札ホルダーはぐり寄りかぐら寄りかで選んでもらいました♪

 

 

またイベントの二部では5月生まれの誕生会を行ったので、

個人情報欄を隠して誕生月だけ確認できる身分証ケースも用意しました。

 

 

 

会場には(くすぐ)リッツ&(くすぐ)ルヴァンパーティーコーナーを常設。

コバさんのこだわりのメニューでお届けしました☆

 

 

 

 

 

 

一部・二部共に、始まりのあいさつの後は全員でサイコロトークをしましたサイコロ

 

 

小グループに分かれて、一人ずつサイコロを振ってもらい、

出た目の番号のテーマについて1分程度で話してもらいます。(トークテーマは複数用意)

サイコロを振る時に「何が出るかな?」的な曲を流して、

全員が和気あいあいとフェチトークする光景は見ていて嬉しかったです照れ

 

 

サイコロトークの後、一部・二部で何をしたかは次のブログで☆