こんにちは。
あなたのココロの
パーソナルトレーナー
真理カウンセラーの
かとちゃんです。

ここしばらく仕事で
イライラと腹を立てており
自分の器の小ささを
再発見しております(笑
ボクは
人と何かをするのが苦手です。
特にチームとか、
人数が増えるほどに
より苦手度が増します。
さらに
人の指示に従いたくない人
なのです。
部長の命令にも
会社の命令にも
従いたくない。
自分のやりたいように
やりたい人。
まあだから
10年前の会社員の頃は
本当に苦労しました。
会社の方針で
自分の考えを曲げるのも
腹が立つし、
部長や他者の案より
自分のやり方のほうがいいんじゃ!
と思いながらも
でも従わねばならないことに
いつもイライラしていました。
辞める最後の方では
やっとWin-Winとは何かがつかめ
結構うまく人とも仕事が
できるようになったのですが
それでも
「ああ、自分は集団が苦手すぐる」
「人の言うこと聴きたくない」
「他人に合わせたくない」
と思い、
「それ以上に出世に興味がない」
「出世していくとは
よりいろんな人や集団と
仕事をしていくということだ」
と自分が思っていることに気づきました。
これまで漠然と
サラリーマンであることが当たり前
みんなと仕事するのが当たり前
だと思っていたのですが
ああこりゃいかん、
向いてなさすぎる、と
さっさと辞める決心をして、
フリーランスとなり、
今に至ります。
*
それから
誰にも指示されず
チームで動くこともなく
ひとり好き勝手に働いてきて
まあそのぶん安定もないし
働けど今月の収入はゼロです、
みたいな月もあったり、
すべてを自分でやって
全部に責任を追う必要が
あるのですが
なにぶん
自分にとって最大の
「人や集団に従う」
というストレスが全然ない。
ああなんて快適なのだ。
そっからプラプラと
楽しく働いてきて
9年経ちました。
だから仕事の辛さとか
しんどさとか
すかーりと忘れていて
メンタルも安定し
日々ニコニコ余裕を持って働き
嫁にも優しくなって
さすがワシ、心理カウンセラーだわ
ぐらいに思っていたのですが、
今、
ちょっとした
他人との意見の違いに、
人の指示に従わねばならないことに
イライラ腹を立てています(笑
おお、この感覚懐かしい!
自分、器が小さい!と
そのイライラを楽しんでいます(笑
*
で、今日言いたかったのは
何かというと
仕事って
絶対に「適材適所」
なんですよ。
ということなんです。
自分にあった働き方がある。
ボクは会社員の頃
自己犠牲しガマンしまくるか
相手に自分の考えを強要するかしかできずに
本当に周りと上手に仕事ができなくて
複数の要因や要望がからんでくると
あっという間にパニクり、
仕事がスタックする人でした。
それをムリやりパワーだけで仕事を
進めてきたので、
人間関係を壊し
自分自身も壊しました。
みんなのようにできない自分に
強い強い劣等感を感じて
それが人生最大の悩みでした。
サラリーマン(雇用者)が
9割である日本では
自分は明らかに
「社会不適合者」だったのです。
みんなは
なんだかんだ言いながらも
人と楽しく上手に仕事をしている。
コミュ力のない自分には
圧倒的に向いていない。
会社のやめた時点では
納得はしていながらも
「社会の落伍者」
だという挫折感も
一緒に持っていました。
でも、
「自分だけで仕事する」
をしはじめたら
めっちゃラクだし
めっちゃ成果でる!
なんだ、
仕事って結構カンタンじゃんか。
楽しいじゃんか。
コミュ力ない
人とうまくやれない
と「自己否定」し
それを克服せねば
短所是正すべきという
考えと環境に身をおいていたときは
めちゃくちゃ自己肯定感低く
めちゃくちゃうまく行かなかった。
でもいま、
コミュ力なくてOK!
人とうまくやれなくてOK!
と自分にOKをだしたら
たぶん当時の
10分の1ぐらいの仕事量で
ぷらぷらマイペースで仕事してて
まあまあうまくいってます。
こーいうこと言うと
「それはかとちゃんの才能があったから」
みたく言われるのですが、
そーじゃなくて
仕事は絶対に「適材適所」なんです。
サラリーマンでも
自分にあった働き方
自分にあった仕事が必ずある。
振り返ればボクも会社員の頃に
会社的には日陰部署だけど
ひとりで好きに
働いていいという調査系の
仕事をしていたときは
いきいきと仕事できていた。
自分にあってるか
あってないか、
ただそれだけ。
だから、
周りとくらべて
自己否定していては
それは見つからないのです。
自分とは
どんな特性があって
なにが苦手で、なにが得意なのか
それ全部にOKを出してはじめて
「適材適所」
がわかります。
だから、
あなたが自己否定している
自分の特性、
いったん◯つけてみませんか。
そっから ぐりゅんと
世界がひっくりかえるかも
しれませんぜ(^ω^)
今日すげー長くなっちゃった。
誰かのお役に立てば。
<メールマガジン>
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
「人生が変わった」「気軽に読めて自己肯定感が育つ!」と評判です!無料カウンセリングやセミナーなどの情報もコチラです。飽きたらソッコー解除できます。
無料メール講座はコチラ ↓↓↓↓
終了後、メルマガ「ココロと友達」へと移行します。
かとちゃんのカウンセリングはありがたいことに現在【満席】です。
新規募集は毎月若干名、随時メルマガでさせていただいてます。
お申込み・詳細は → メルマガで募集しています
お客様の感想は → 「親を恨む気持ちが消えた・・・」