才能の真実 | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

 

 

あなたのココロの
パーソナルトレーナー


心理カウンセラーの

かとちゃんです。

 

 

 

「才能」がある人って、

あこがれますね。


歌が上手い人
文章が上手な人
人前で話すのが上手い人
さまざまな能力がある人


自分にもあんな才能が
あったらなーって思うこと
多いと思います。


ボクが会社員だったときは

人間関係を上手に
つくっていく才能がある人が
本当に本当に羨ましかったですね。

当時、
自分なりに努力はしたんですが
対人恐怖症だっただけに
正直ムリめでした。

ITのスキルがある人達も
超絶うらやましかったですね。
これも努力したんですが
たいしたレベルになりませんでした。


で、人の才能を妬んだり、
自分の才能のなさに
悩んだりしてたんですが

フリーランスになって
いろーんな才能のある人と会うにつれ

「ああ才能ってこういうことか」

というのが、
よくわかってきました。

 

「才能の真実」とは

「いまの自分自身を知り、
 活かすことができるチカラ」

だと思うんです。

 

”いま”の自分はどんな人間で

”いま”
何を持っているか
持っていないのか
よくわかっていて

その”いま”持っているものを
できるだけ活用して生きている。


それが結果として
人より秀でたものや
その人のエネルギーを
注力しているものとして

表向き「才能」というものに
見えている。

 


ボクであれば

会社員で
システムエンジニア
だったワケですが

集団に所属することも
人と付き合うことも
超絶ニガテなことで、

ITスキルも
大学で学んでみた時点で
全然自分に向いてないってのも
とっくにわかっていたんです。


でも、
そんな自分を認められなくて
そんな自分を《否定》して

ここまで勉強したITも
能力ないのに手放せなくて

「努力さえすれば」なんとなる

と自分に言い聞かせて生きてきて
しまった。


「自分がどんな人間であるか」
という視点が
すっぽり抜け落ちていて

「自分ではないなにか」

になろうとして生きてきた。

そりゃあうまくいく
はずがない。

 

で、今のボクは

小さいころから好きだったのは
ホントは数学じゃなくて「国語」で

「生きるとはなにかとか、
 哲学的なことばかり考えていて」

「複雑なことを整理してカンタンに
 伝えたり、文章化したりするのが
 意外に得意」

みたいなことが
会社をやめてはじめてわかって

それを「そーなんだ」と素直に信じて
活かして生きてきたら、

気がついたらカウンセラーという職業に
たどりついていました。

 

で、周りで「才能」を持って
活躍している人をみたり
話しを聴いてみると

そんな人達ばかりだったんです。


そんな多くの人たちは
自分のことを「社会不適合者」
だって言います。

周りと同じようにできない自分を
ダメと感じていて、

そんな自分を《否定》し、責めてきた。


でも自分が
どんな人間かよくわかってきて

それでいいんだ
それを活かして生きて行こう

と思った人が

その人自身、その人らしさを
発揮してそれを仕事にして
キラキラと生きはじめたら

それが「才能」というカタチで
”結果”として開花している。

 

 

別にその才能は
派手で目立つものである必要もなくて

ただ
普段はたんたんと地味な事務処理をこなして
週末のんびりカフェで読書するのが好きとか

フツーの主婦として
子どもを育てて幸せに暮らすとか

みたいなのも「才能」であって

 

結局それは

「自分ってこういう人間で
 これでいいんだ」

と、《自己受容》《自己肯定》
できていることが

本当の「才能」を発揮している状態
なんだなーってことが
よくわかったのです。

 


「いまの自分自身を知り、
 活かすことができるチカラ」


これが「才能の真実」。


いまの自分を否定していては
そのチカラは発揮できません。

また
一時的には残念ですが
あなたの才能は
あなたが望んでいるカタチでは
ないかもしれない。


でも、その才能に気がついて
自分を知り
活かすことができたとき

あなたは「幸せの才能」を
発揮できていると思います(^ω^)




◇━━━━━━━━━━━━━━━━━
 8月のカウンセリング募集中
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━


8月のカウンセリング枠の募集をします。
今回は以下日程中で【8席】⇒【残3席】です。


8/14(日)14:00
8/17(木)10:00
8/18(木)10:00
8/21(日)10:00
8/31(水)10:00

(空き日程は日々変わる可能性があります)


☆最新のご予約日程はコチラ⇒
https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/6285
 

☆お客様のご感想⇒
「目からウロコどころじゃない気づき」
https://ameblo.jp/kussblue/entry-12704476349.html



 

かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
 無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。すぐに解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です!
 

かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓

ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう
メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します


 

☆かとちゃん「会社行きたくない」シリーズ。

Amazon iKindle Unlimited で
今なら無料で提供中です。

 

 

 

 
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
   お客様の感想は → コチラ
 お申込み・詳細は → メルマガで募集しています