あなたのココロの
パーソナルトレーナー
心理カウンセラーの
かとちゃんです。
今日の話は
そんなたいしたことないハナシじゃん
って思うかもしれない。
でも確実にアナタの人生を救うから
アタマの片隅にでも
覚えておいて欲しい。
カウンセリングしてると
多くの方の根本的なところはだいたい
「罪悪感」
にたどり着きます。
「罪悪感」ってのは
「悪いことした」
「申し訳ない」
「私が悪いんだ」
「自分ってダメな人だ」
突き詰めて行くと
「こんな価値のない悪い私が
存在していてごめんなさい」
という感覚・感情です。
「私が悪い」
と思っているから
なんでもガマンし
自己犠牲してしまうし
人に甘えられないし頼れない。
人生は「私のせいで」
こんな苦しいところなんだと
【悲観】して生きていきます。
一方
「私が悪い」に耐えられなくて
「私は悪くなんかないんだ、うるせえっ!」
と自分を守るために
人に【反抗】的な態度をとったり
「オレの方が偉いんだぞ、強いんだぞ!」
と相手より上に立とうとしたり、
支配し屈服させようとすることで
「私が悪い」
という苦しい感情から逃げようとします。
「私が悪い」から
人の言動が
自分を責めているように感じられ
人が怖くて【弱がる】か【強がる】か
してしまう、ということです。
当然、人にココロを開くこともできない。
人を信じることもできない。
これで幸せになるのは難しいですよね。
まあこれが
『白無敵本』に書いた
人生がうまくいかなくなる仕組み。
まだ読んでない人は
ぜし読んでね(^ω^)
で、この
たいだい子供の頃にできた
「罪悪感」という「幻想」が
人生を邪魔しているのですが、
この「罪悪感」が
アナタへのギフトだとしたらどうでしょうか。
実は
「罪悪感」は
全部、必ず、
「感謝」
に変換できます。
「会社で みんなに迷惑かけて
申し訳ないことしてしまった…。」
⇒「助けてくださり
ありがとうございます」
「私が家事もできず
お金も稼げないから
ダンナさんに迷惑かけている」
⇒「ありがとう。アナタのおかげで
安心して暮らせてるわ」
「友人にヒドいことを言ってしまった」
⇒「ごめんなさい。
でもこんな私と友達でいてくれてありがとう」
まあいろんな
シチュエーションがあると思いますが
「罪悪感」は全部もれなく
「感謝」に
変えられます。
なぜなら「罪悪感」とは
「アナタとつながっていたい」
という感情が
「自分が悪いから
うまくつながれないんだ」
と内向きに自分を責めているだけ
だからです。
その内向きのエネルギーを
外向きに向けるんです。
そしたら
「ごめんなさい」
が
「ありがとう」
に変わるのです。
罪悪感を感じたら
人生を大逆転するチャンスです。
今ある「ごめんなさい」という気持ちを
「ありがとう」にしてみるとどうなるか
考えてみて、書いてみて。
そしてそれを相手に伝えてみて。
もう親がいないのなら
お墓でそれを伝えてきて。
伝えるのがシンドかったら
自分の中だけで祈ってみて。
めちゃくちゃ自分の中で
抵抗あるかもmしれんんけど
四の五の言わずにやってみて(^ω^)
これができるようになったら
あっという間に
シンドかった人間関係が
真逆にひっくりかえっていきます。
また逆に
これをやらずして
人生はアナタの手に戻っこない。
それぐらいパワフルなワーク。
ボクはこれで人生
変えてきましたし、
昨日も自分の中でやっています。
知っといて。
やることは
「ごめんなさい」 ⇒「ありがとう」
だけだよ(^ω^)
P.S.
これ、ホ・オポノポノと同じ原理です。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です!
かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → メルマガで募集しています