「わからない」って言えますか? | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

 

あなたのココロの
パーソナルトレーナー

心理カウンセラーの
かとちゃんです。



 

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  「先生」と言ってもこんなもんw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


この1年半ぐらいの間に
本を3冊出版させていただきました。


気がつけば、最近は

「先生」

とか呼ばれることもあってコソバユイのですが、



そんな「先生」が

わずか1年半ぐらい前に

メンタルに関して
何に取り組んでいたのかというと


「わからない」


と言う練習をしていましたw

 



ボクは昔から
もんのすごく内面でプライドが高い人間
(つまり自己肯定感が低い反抗タイプ)
だったので



「わからない」


と言えない人だったのです。

 



「わからない」と言ったら
バカにされる。
 

「わからない」と言ったら
アタマ悪いと思われる。


「わからない」と言ったら
恥である。


「わからない」と言ったら
怒られる。


「わからない」と言ったら
負ける。


「わからない」と言ったら
いらない人と思われる。


「わからない」と言ったら
見捨てられる。

 


「わからない」と言えないから


「あー、なんか聴いたことある」とか
「ああ、詳しくはないけど知ってる」とか
「今ちょっと思い出せないけど」とか
「テキトーに合わせる」とか
「強引に別のハナシに持ってく」とか


そういう「知ったかぶり」して逃げる
ということを、ずっとしていました。



ダサッ!!
我ながらダサすぎる(ノД`)

 


で、
2019年9月に『白無敵』本を
出版した頃でさえまだ
こういう傾向があったので

 


いつもカッコつけないで
「わからない」って言うぞ―!



と、当時それに取り組んでいたな
ということを
昨日、思い出しました。

 


なぜ昨日かと言うと、

メンタルに詳しい人たちの
オンラインの集まりに
おいでーと言われて出席したんですが


顔出してみると、


公認心理師さんとか
臨床心理士さんとか
お医者さんとか
大学教授とか


そ~いう人たちばっかりだったのです。



で、みんな難しいこととか
学術的なハナシしてるのね。


でもボクは
現場の叩き上げのオヤジなのでw
学問としての心理学は、全然知識がない。
チンプンカンプン。



でも以前なら、
困ったなぁ、どうしようかなぁ
静かにしてよかなぁ、
知ったかぶりできるかなぁ
当てられたらどうしよう

とか思っていたであろう自分が


指名されても


「ぜーんぜん、わかんないっす」


って平気で言えてるなーって
そんな自分に感動していたのよ。



「あー、知らないっす」
「ボク工学部なんで笑」

「へー、そんなハナシがあるんですね」
「はじめて聴きました」
「もっと教えてください」
「勉強になるー」



とかやってたら、
さっきまで小むづかしい言葉で
話していたみんなが

めっちゃわかりやすい言葉で
教えてくれて


それを聴いて他の人が


「あー、わたしも
 実はわからなかったのよね笑」


「かとちゃんのおかげで
 理解が深まったー」


とか言って盛り上がったのでした。



面白いよね^^

 


「わからない」とか「できない」

って言えなかったなぁ。


言えなくて苦しかったなぁ。

みんなが怖かったなぁ。

 


でも言ってみたら


めっちゃラクなんだよなぁ。

みんないっしょで
みんな仲間だったんだなぁ。

って思える。

 


と、
いまやこっ恥ずかしくも「先生」なんて
呼ばれたりもするボクが


1年半前は、
この程度のレベルのことに
取り組んでいたってことで、


今でも
なーんもたいして知らん人
ということなのです(笑)



知識があることと、
自分自身の価値は関係ない。



そして「素直」が一番愛される。



 

「わからない」って言えますか?


ボクは言えるようになったよ^^


 

そんな「自分らしく生きる」ことについて
新刊には書きました。

 

 

よかたらGWのお供に(^ω^)


 

 

■□■□ ━━━━━━━━━

かとちゃんのカウンセリング
5月分募集中【残2席】です。

春のキャンペーン中!

☆ご予約・詳細
コチラ

 

☆お客様のご感想:
「目から鱗どころじゃない気づきです。」

■□■□ ━━━━━━━━━



 

 

■ Kindle Unlimited で無料で読めます!

 

 

 
 
ええこと書いとると思った人はシェア・リブログしてね。応援嬉しいです(*^^*)
 
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
 無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です!

かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓

ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう
メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します

 
【かとちゃんのイベント】
 ■メルマガ読者さま向けに随時開催、詳しくはメルマガで。
 ⇒詳細はコチラ
 
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
   お客様の感想は → コチラ
 お申込み・詳細は → コチラ