人生は「アプリ」次第 | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

 
 

あなたのココロの
パーソナルトレーナー

心理カウンセラーの
かとちゃんです。

 

 

 

 

私たちをスマホに例えると

 


生まれたばかりの時は
買ってきて箱から出したばかりで
まっさらの状態。

 


成長するにつれ
自分の環境に合わせて
少しずつアプリを入れていきます。

 


「大きな声で
 騒いではいけないアプリ」

 

「みんなと足並み揃えないと
 いけないアプリ」

 

「勉強はできなければ
 いけないアプリ」

 

「人に迷惑かけちゃ
 いけないアプリ」

 

「食べ物残しちゃダメ
 アプリ」

 


これらは自分を
「禁止」したり
「制限」するためのアプリ。

 


一方

 


「ピアノって楽しい!
 もっと上手に弾きたいアプリ」

 

「サッカー大好き!
 もっと練習しようアプリ」

 


など、自分を
「発展」「成長」させたり
人生を「楽しんだり」
「便利」にするための
アプリもはいってきます。

 

 

 


アプリのほとんどは
幼い頃にインストールされるので

 

そのアプリを入れたことも
忘れています。

 


そのアプリがあることが
「アタリマエ」だと思って
生きていきます。

 


大人になって

 

「みんなと足並み揃えないと
 いけないアプリ」

 

が入っていると、

 

「人と違う」

 

ということにひどく
違和感や恐れを感じます。

 


「普通」であることにこだわって

 


個性を発揮したり
チャレンジしたりすることができません。

 

 

 

「人に迷惑かけちゃ
 いけないアプリ」

 


が入っていると

 

「迷惑」をかけることを過度に恐れ

 

人に頼ったり、
甘えたりすることが
できません。

 

なんでも自分でやろうとして
分かち合う仲間もできず
人生は重く苦しいものになっていきます。

 

 

 

人はみんな

 

この「アプリ」に従って自動で動く
ロボットみたいなものです。

 


なぜアプリがあるのかというと
省エネや作業効率化のためです。

 


何歳になっても
あらゆる場面において

 

「今、どうしたらいいかな」
「どう考えたらいいかな」
「私ってどう思ってるのかな」

 

といちいち立ち止まっていたら
全然前に進まない。

 


だから人は

 

「こういう場合は、こう」

 

と決まりを作り生きていきます。

 

「こんな時は危ないから
 こうしちゃいけない」

 


これが「アプリ」。

 

 

 


で人はアプリに従って生きてるので

 

人生がうまくいかない時は
今の環境に

 

「アプリ」が合っていないだけ。

 

 

 

 

 

「アプリ」は”自分で”
インストールしたものでした。

 


長年入っているアプリだと

 

「アンインストール」のボタンが

 

どこにあるのか
わかりづらいかもしれないけど

 


アナタの
必ずすぐ、今ここに、目の前にある。

 

 

 

だから今望む人生に合わせて

 

「古いアプリ」をアンインストールして
「新しいアプリ」をインストールすればいい。

 

 

 

人生はアプリ次第。

 


いつもアナタが
スマホでやっていることと同じ。

 


さあポチッと押して
入れ直してみよう(^ω^)

 

 

 

 

 ☆かとちゃんの『無敵シリーズ』
 
8/6(木)発売の新刊!
「不安&怒り」と仲良くなれる本(^ω^)
 
 
ええこと書いとると思った人はシェア・リブログしてね。応援嬉しいです(*^^*)
 
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
 無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です!

かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓

ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう
メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します

 
【かとちゃんのイベント】
 ■直近のイベント 近日再開予定、詳しくはメルマガで。
 ⇒詳細はコチラ
 
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
   お客様の感想は → コチラ
 お申込み・詳細は → コチラ