お金がなくなる不安への対処法 | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

 

あなたのココロの
パーソナルトレーナー

心理カウンセラーの
かとちゃんです。

 

 


■□■□ ━━━━━━━━━

 

かとちゃんのカウンセリングは
おかげさまで【現在満席】です!

 

はじめての方むけ
「初回体験カウンセリング」は
11月分を10月下旬に
メルマガで若干名募集します。

メルマガ

 

☆お客様のご感想
⇒ 「目から鱗どころじゃない気づきです。」

 


■□■□ ━━━━━━━━━

 

 

 

最近「お金」について
お話する機会が何度もありました。

 

それは

 

「かとちゃんはフリーになる時
 お金の不安はなかったんですか?」

「お金のなくなる恐怖には
 どう対処したらよいのですか?」

 

というようなもの。

 

 

 

不安はありましたよ。
毎月安定して入ってくるお金を手放すって
なかなかのもの。

 

マンションのローンもありましたしね。

 


でもね、ボクは不思議と
「怖い」とか「不安」とは思わなかった。

 

何度も書いてるかもだけど
それはなぜかというと

 

その時は
会社から「開放されて」、
「助かった」これで「生きていける」
という気持ちのが大きかったから。

 

お金はなくなっていくけど
「助かった」
という真逆の感覚があったからだと
思うのだよね。

 

 

 

 

 

 

で、多少の退職金もあったので
それで、2,3年ぐらい
プラプラテキトーに生きながら

 

少しずつ多少安定してお金は稼げるように
なってきた頃、

 


ある日突然
「お金がなくなる恐怖」が襲ってきた。

 

別にきっかけらしきものもなく
その「恐怖の大魔王」
本当に突然やってきたのです。

 

 

 

しかもそれが
マジでびっくりするぐらい

 

「怖い (((;゚Д゚)))」

 


心臓バクバクして
胃がグニュっとして
冷や汗かいて

 

アタマが勝手に
「このままだと大変!」
「やばいやばい!」
と騒ぎ出した。

 

夜中に夢に見て目が覚める。

 

 

 

でもさ、ボクいちおう
心理カウンセラーじゃん。

 


それを
「面白がって」観察している自分も
いるんですよね。

 

 

 

「昨日と今日と何一つ
 現実は変わっていないやん」

 

「何ビビってるんやろう」

 

「おー、マジで怖いわ(笑)
 怖え~(笑)」

 


みたいな感じ。

 

この「恐怖」が
アタマが暴走して作り出している

 

【幻想】だ、

 

ってこともわかってるの。

 

 

 

でも本物としか思えない。

 

「こりゃなんの知識もないフツーの人が
 この幻想を見抜くのは無理だな」

 

とかも思っている。

 

 

 

で、『赤無敵本』にも書きました。

 

「感情のエネルギーは否定せず、
 発散してあげる、感じておわらせてあげる」

 

をしっかりやってみた。

 

 


仕事もほとんど一時休止して

 

「怖い怖い怖い怖いーーーー!」

 

って声に出してみる。

 
 

そして寝転んで
みぞおちに手を当ててがっつり
その恐怖を”カラダの感覚”
で感じてみる。

↑これ最大ポイントです
 


そーこーしてたら
一週間もしないうちに

 

突然「スッ」と止まった。

 

嵐が過ぎ去ったみたいな感じ。

 


「あれはなんだったのだ(笑)」

 

と今でも思う。

 

 

 

それ以来、
お金の恐怖は
ほとんど感じなくなりました。

 


まあコンビニでバイトすりゃよくね?
別に食いっぱぐれるなんてことはないしなぁ。

 

とマイナビバイトとか見はじめて
逆にこんな仕事もあるんだ!と
楽しくなってきたりしてた(笑)

 


なんかこれまで
見ないように感じないようにしてきた
「恐れのエネルギー」
出てきたんだね、という感じです。

 


だからエネルギーにあらがわない。
キチンと怖さを感じてあげる。
ちゃんと感じて出して終わらせてあげる。

 
 

そしたら
あれよと収入は増えて
リアルに「お金」にこまることも
なくなりました。

 

 

 

 
 


それと、

 

「お金がなくなるのが怖い」
って悩みには

 

こういうのが効きます。

 


「お金が無くなった最悪の状態を
 を想像してみる」

 


収入がなくなり、
日に日に残高も無くなっていく

 

ゴハンもどんどん貧しくなっていって、
ある日、家賃も払えなくなる

 

家を失い、公園のベンチで寝泊まりする

 

世間から蔑んだ目で見られている気がする
社会からの疎外感、孤独感、みじめな感じ…

 


そんな最悪の状態を
じっくり思い描いて
どんどん「怖さ」を感じてみる。

 

「怖さ」から逃げないで
ずーっと恐ろしさの中に落ちていくと、
そのうち、

 


「ま、そんなことにはならんな」

 

と上がってくるタイミングがくる。

 

 

 


「不安や恐れ」は

 

不確かなものだからこそ
「怖い」という感覚だけが
漠然と広がっていきます。

 

だから「明確化」すると、
取り扱えるものとして
脳が認識します。

 

対策を考えられたり
逆にリアリティを感じられずに

 

「まあなんとかなるか」

 

と上がってくる。

 


あわせてしっかり

 

「どうしよう」と
なんとなくモヤモヤと
妄想の中で作り続けている
恐れの『感情のエネルギー』を

 

マジでしっかり感じて終わらせてあげる。

 

 

 


「お金への不安や恐怖」って

 

あって当然です。

 


でも妄想が広がってしまってるな
というときは

 


一度、上みたいな
考え方と対処をしてみてくださいな。

 


アナタの中での

 

「お金」に対する「何か」が

 

変わるかもしれませんよ。

 

 

 

 

 ☆「恐れ&不安&怒り」と仲良くなれる本(^ω^)
 
 
ええこと書いとると思った人はシェア・リブログしてね。応援嬉しいです(*^^*)
 
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
 無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です!

かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓

ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう
メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します

 
【かとちゃんのイベント】
 ■お題は『信頼と心理的安全性』



 ■ 近日再開予定、詳しくはメルマガで。
 ⇒現在開催中のイベント詳細はコチラ
 
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
   お客様の感想は → コチラ
 お申込み・詳細は → コチラ