【自分を知る以上に大切なことはない】
あなたのココロの
パーソナルトレーナー
心理カウンセラーの
かとちゃんです。
■□■□ ━━━━━━━━━
新刊 『無敵本』 はコチラから↓
読んでよかったら
応援のAmazonレビューをぜひ(^ω^)
■□■□ ━━━━━━━━━
人生を
うまく生きている人と
そうでない人の違いは簡単で
「自分のトリセツ」
を持っているかいないか、です。

「自分のトリセツ」を持っている人は
自分には
どんな「能力・魅力」があるか
どんな「傾向・クセ」があるか
どんな「性能限界」があるかを
良いとこも悪いとこも把握しており、
自分を
どんな「使い方」をすればいいかを
よく知っています。
自分の ”今の状態=身の丈” が
分かっているので
無理(無用な頑張り)はしませんし
交友関係、仕事、趣味などなんでも
自分に合ったものを選んでいくことができます。
「自分基準で生きられる」ということです。
また、頑張る時も
どこを伸ばしたら良いかわかり、
無理なく自分への投資や成長をしていけます。
一方、
人生がうまく行っていない人は
ほぼ間違いなく
「自分のトリセツ」を持っていません。
自分の
「能力・魅力」「傾向・クセ」「性能限界」
がどうなっているかを全然知らず、
「世の中で素晴らしいとされる目標」
だけを掲げて
ただただ
「がむしゃらに
がんばればなんとかなる」
と思っています。
どんくらい負荷をかけたら、
自分がヤバい状態になるかもわからず
いつもオーバーヒート気味で
疲弊しています。
また同時に
「がんばることも
あきらめている」
という状態にいもいて、
いつも不安や無力感に苛まれ
自分の人生を悲観したり
絶望したりしています。
で、気分や体調がいい時だけまた
「がむしゃらにがんばろう」
としたりして、
やっぱりうまくいかず
また「あきらめる」を繰り返します。
この行動を世の中的に
なんというかというと
「行き当たりばったり」
といいます。
「自分のトリセツ」がない人は
「自分を知る」ことをおろそかにしている人です。
「自分を知る」よりも
「何かや誰かになろうとする」ことに
躍起になっています。
「何か」ってなんですか?
どこまで行ってもアナタは
「自分」にしかなれません。
だからまず「自分を知り」ましょう。
弱いところも素晴らしいところも
ぜーんぶ観て、
「自分のトリセツ」を
作っていきましょう。
そうすれば、
世界は向こうから
勝手に自分に合わせて来ます。
そのお手伝いをするのが
カウンセリングです。
☆初回の方限定・体験カウンセリング
12月分募集中【残5席】
⇒詳細コチラ
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です
かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ
↓↓↓↓