「ガマン」で「感謝」を汚さない | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。




【ガマン料】


あなたもココロとお友達。
ココロカタリストの
かとちゃんです。








カウンセリングでたまに
出てくるコトバに以下があります。





「夫が働いているから
 私は感謝しなきゃいけないと思って…」





それ本当の「感謝」でしょうか?

日本人によくあるカンチガイです。


これ、ほとんど


「ダンナさんがお外で働いて
 お金持ってきてくれるから

 私はいろいろ
 不平不満や言いたいことがあっても

 それをガマンしなければいけない。」


という意味です。





これは「感謝」じゃなくて


「取引」


って言います。


それも苦しい取引。





ダンナの持って来る「お金」の対価

自分の「ガマン」でお支払いする。




これどこが「感謝」ですか?



いや言い過ぎたね。
実際「感謝」の部分もあると思う。



でもその「ガマン」に
「感謝」でフタをするのはやめなさい。





「ガマン」しながら
「感謝」はできない


んだよ。



人の感情はそういう風にできてるの。




「感謝」するなら

ちゃんと「ありがとう」って言うんです。


「ガマン」なんかで汚さない。



働いてくれることにはちゃんと「感謝」。

言いたいことはきちんと伝え、
お互いで話し合う。


これが「健全」。




相手だって

せっかく働いてきたのに

「ガマン」でお支払いされても

嬉しくないじゃろうに。

「不平不満を溜められてたら」

イヤじゃろうに。




溜めるから、
あとで爆発するんだよ。

溜めるから、
あとでケンカになるんだよ。




あ、これ、

「オレが働いてるんだから感謝しろ
 お前がもっとガマンしろ」


ってダンナが言ってるんだとしたら


それもただの「取引」だからな、ダンナ。





「感謝」と「ガマン」は
 全くカンケーない。




せっかくの
美しい「感謝」のココロを


「ガマン」で汚さない。


知っとくと、
健全な夫婦関係でいられますよ。



☆ガマンをやめて
 自由にのびのび生きたい人は
 こちらの無料メール講座もオススメ
 ⇒ 自信力養成7日間





☆ここまで読んでくれた人はシェア・リブログしてね。応援嬉しいです(*^^*)


P.S.1
アナタらしい自然な「自信」を取り戻す
そんな無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓
ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します



かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です


【かとちゃんのイベント】
コチラ

■直近のイベント

4/24(水)
『新しい自分になる本当の方法』@埼玉越谷



【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)


お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ


【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ