【人生は使えるものだらけ】
あなたもココロとお友達
心理カウンセラーの
かとちゃんです。

=======
かとちゃんの継続セッションは
現在満席のため募集をストップしておりましたが
3/17(日)21:00に4月開始枠の募集予定でおります。
詳しくは⇒ メルマガへ
========
ここんとこ
体調も落ちたりもあり
ちょっと悩んだり困ったり
してたんです。
が、
悩んだり困ったりが
もうそんなに
苦ではなくなりました。
いやね、
イヤーな感情はあるんですよ。
でもそれでも
OKって言えるようになったのには
目の前の出来事を
「全部自分のために使う」
という意識になったからだと思います。
トラブルも困難も
まあ、
どんなにゴキゲンで暮らしていても
起こる時は起こりますわいな。
でも、それを
「全部自分のために使う」
「全部自分が
どうしたら幸せに
なれるかのための課題」
と、とらえられるようになった。
そーなってくると
重大なトラブルはさすがに凹みますが
そーでもない
小さな問題やトラブルが
出て来ると
「お、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
「さあ、どうやって
これを乗り切るか(^ω^)」
みたいになってくるんです。
その時めっちゃ大事なのが、
「結局、目の前の出来事が
自分を不幸にしているのではなくて」
「自分が自分の感情の面倒を
見ていないから、不幸になっているだけ」
ということ。
出来事はいつも
起きる時は起きる。
で、「不幸」というのは
ただの自分の中から出てくる
「ネガティブ感情」の取り扱い方の問題。
「悲しい」をイヤだと思うから問題になる。
「怖い」をイヤだと思うから問題になる。
「怒り」をダメだと思うから問題になる。
全部、感じていいんだーとOK出せれば
それほど問題にならなくなる。
全出来事を肯定。
そして自分の中の全感情を肯定。
「悲しみ」も「恐れ」も「怒り」も
肯定してあげればそのうち落ち着く。
全部、自分の中の「感情(気分)」の問題。
で、
したらあとは
「お、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
「全部、自分の幸せのために使うぞ」
「さあ、どうやって
これを乗り切るか(^ω^)」
ってする。
悩みって
幸せになったら無くなるんじゃないよ。
(あきらかに減るけどね)
幸せになるという意思が
悩みを問題じゃなくするんだよ。
全部逆ね、逆。
(だからこそただの
ココロのクセだと言ってる)
そーいや
会社員のとき上手くやってる人たちって
トラブルが起きると
明らかに喜んでたなーって思う。
あの感覚だな笑
「イヤな感情(気分)」から逃げてると
いつまでもイヤな感情のまま。
感情を肯定し、ちゃんと向き合うと
感情が出てくる自分も肯定でき、
現状の出来事も乗り越える勇気がでる。
そーやってトライ&エラーで
一歩一歩 歩む。
人と比べるんじゃなくて
自分がどれだけ以前より進んだか。
人生は結局その繰り返し。
「全部、自分の幸せのために使うぞ」
って思えたら、
あとは生きるのはゲームだよ(^ω^)
怖いけどな(笑)
☆ここまで読んでくれた人はシェア・リブログしてね。応援嬉しいです(*^^*)
P.S.1
アナタらしい自然な「自信」を取り戻す
そんな無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓