【頭デッカチになってない?】
あなたもココロとお友達。
心理カウンセラーの
かとちゃんです。

今日は、昨日クライアントさんと
つれづれにお話したことを
簡単に。
本当に自分の「経験」から学んで、
それを今の自分に生かしている人は
他人のことを、
とやかく言ったり、
無用な心配をしたりはしないだろう。
なぜなら、
どんなにその「経験」が
「苦しかった」としても
「辛かった」としても
「ヒドイもの」だったとしても
「ムダに思えるもの」だったとしても
また、「喜び」にあふれるものだったとしても
すべてが
実りあるものであることを知っており
他者もその経験を
してみたほうが良いことを知っているから。
一方、
他者をとやかく言う人
無用な心配をする人は
誰かに与えられた
「知識」で生きている人かもしれない。
「知識」や「正解」に頼って生きており
「こうすべきだ」
「こうでなければならない」
と、
「苦しみ」
「辛さ」
「ヒドイもの」
「ムダなこと」
を排除しようとする。
しかしその行為が
本当の「歓び」を
遠ざけていることには気づいていない。
「知識」や「正解」で
生きていると思っている人は
実はただの操り人形で
死んでいるも当然だ。
そして
その操り人形から出てくる
とやかく言うコトバや
無用な心配は
さらにその周囲や次の世代を
操り人形と化していく。
「知識」と「知恵」は違う。
「知識」は与えられたもの。
「知恵」は経験から得たもの。
「知恵」を得るためには
なんでも感じてみればいい。
感じさせてあげればいい。
たとえそれが
アナタにとって
どんなに無益だと思えるものであっても。
P.S.
他者にだけでなく自分にな(^ω^)
新しい自分になる方法は
自分の枠の外にある「経験」をすること。
今回はそんなお話しますわよ。
→【11/18(日) 月イチ・ココロと友達カフェ@神保町】
☆シェア・リブログ大歓迎です(^_-)-☆
P.S.1
かとちゃんがお手伝いさせていただいた最新本が出ました。
ビジネス書であり、子育て本であり、夫婦円満の書(^ω^)
![]() | アドラー式働き方改革 仕事も家庭も充実させたいパパのための本 (小学館クリエイティブ単行本) 1,404円 Amazon |
かとちゃんがこれまでお手伝いした本一覧→コチラ
P.S.2
アナタらしい自然な「自信」を取り戻す
そんな無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します

かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)