★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
1日8分で
うっかり自身マンマンな人になる
(^ω^)
どんな人でもキラキラ魅力を放ちだす
『自信力』養成7日間メール講座
→ 登録コチラ
かとちゃん情報は主にメルマガで配信中です。
ぜひご登録を(^^)b
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
【いつも試されている】
あなたもココロとお友達。
ココロカタリストの
かとちゃんです。
--PR--
今日、新潟駅近くでやってます。
ドタ参OK!!
【6/23(土) @新潟「いつも人と比べてしまうアナタが劣等感と仲直りする方法」】
--PR--

今までやったことのない
新しいことへ挑戦しよう
これまでの自分を変えていこう
次のステージへ行こうと
そう思って最初は
「よし、やるぞ!」
とココロに決めて
行動しはじめると
ほぼ必ず
「神様からの進級試験」が
あります。
それは、
「お金」がなくなることかもしれません。
親しい人からの「否定」としてやってくるかもしれません。
とても大切なものを「手放す」ことかもしれません。
周囲から「笑われる・バカにされる」ことかもしれません。
大切な人との「別れ」としてやってくるかもしれません。
とても越えられそうもない
「困難」を味わうことかもしれません。
ボクの場合は、
体調がズドンと落ちることであることがが多い。
まあ心身の「健康を損なう」こととしてやってくるってことね。
そうやって神様は
「お前、本当に
それでもやるのか?」
と現実を使って
問いただして来るわけです。
すると
動くのが「怖く」なります。
このまま進んでいいのか
「不安」になります。
変わろうとする自分を妨害する人に
「腹が立ちます」
そんあ境遇に「悲しく」なって
変わらなくていいんじゃないかと思います。
そうやって動けない自分に
「がっかり」します。
すると、人は
この
「恐れ、不安、怒り、悲しみ、落胆」を使って、
「これは自分には
無理っていうサインなのでは?」
「この道は自分には合わない、
そう神様が言っているのでは?」
と解釈し、やめてしまったりします。
でもそれ、
「神様からの進級試験」ですから
クリアしないと、
進級はできないワケです。
ここで無理やりがんばって
「やってみる」のもアリと思います。
いややっぱり違うぞと、
「やめてみる」のもアリと思います。
あれ?「やめてみた」ら、
それは進級できないってことじゃ
ないんですか?
いえ、実はそこが
「神様の進級試験」の巧妙なところ。
「神様の進級試験」は
すべてが
「自分を受け入れる」という課題です。
「そんな自分でいい」と
気付き、認め、統合するというワークです。
だから
「やってもいい」し
「やらなくてもいい」ワケです。
「やること」にも課題があり
「やらない」ことにも課題がある。
神様の進級試験のクリア条件は
「自分自身と本当に向き合ってみたか」
「恐れ、不安、怒り、悲しみ、落胆、
を自分自身のものにできたのか」
「そこから“逃げ”ていないか」
しかもこれは「自己申告制」です。
あなたが
神様の進級試験の「合格・不合格」の欄、
どちらに「◯」をつけるかさえも
あなた自身が「決める」こと。
「合格」に
恐れながらも、
不安ながらも、
怒りながらも、
悲しみながらも、
落胆しながらも、
「◯」をつけられた人だけが
進級して、新しいステージに行けるのです。
新しいステージに行けたかどうかは
「世界があなたに
微笑んでくれたかどうか」
これが判断基準です。
↓進級試験の仕組みが書かれた本
P.S.2
神様の試験のクリアの仕方が
書かれた無料メール講座はコチラ(^ω^)
↓↓↓↓↓



うっかり自信マンマンになってしまうメール講座
【かとちゃんのイベント】
⇒コチラ
■直近のイベント
6/19(火)
無料!オープンカウンセリング@九段下
6/23(土)
【新潟】『いつも人と比べてしまうアナタが劣等感と仲直りする方法』
6/24(日)
【新潟】『かと茶会』
⇒コチラ
■直近のイベント
6/19(火)
無料!オープンカウンセリング@九段下
6/23(土)
【新潟】『いつも人と比べてしまうアナタが劣等感と仲直りする方法』
6/24(日)
【新潟】『かと茶会』
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)