★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
1日8分で
うっかり自身マンマンな人になる
(^ω^)
どんな人でもキラキラ魅力を放ちだす
『自信力』養成7日間メール講座
→ 登録コチラ
かとちゃん情報は主にメルマガで配信中です。
ぜひご登録を(^^)b
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
【あら、私ってスペサル\(^o^)/】
あなたもココロとお友達。
心理カウンセラーの
かとちゃんです。

「あなたはアナタであるだけで
スペシャルな人なんですよ」
「あなたには
素晴らしい才能が眠っているんです」
また口先だけで
聞こえのいいこと言って
だからカウンセラーは信用ならない。。。 |゚д゚)
(笑)
アナタがそ~思うのもムリありません。
だって、周囲の人たちとくらべても
とても自分がスペシャルとは
思えませんよね。
思えないどころか
劣っているところばかりに
目が行ってしまう。
「だって私、ただの主婦だし」
「子育て家事しかしてきてないし」
「仕事もバリバリやってる
ママたちがいっぱいおるし」
「だって私、ただの派遣社員だし」
「事務処理しかできないし」
「もっと仕事出来る人、
いっぱいおるし」
たしかにボクも
リーマン生活しとるときは
そう思ってましたね。
「上には上がおるし
どこまで行ってもキリがない」
「アイツより俺のができてない」
ぶわぁ~か (*´Д`)
それ、見てるとこが“狭い”ねん。
比べてるところが
世間のほんの“一部”やねん。
アナタのお友達や
普段付き合ってる人って、どんな人?
まーだいたいが
主婦なら、同じ主婦やママ友。
言うても主婦サークル仲間ぐらいでしょう。
サラリーマンなら
だいたい同じサラリーマン仲間や
似たような業界の人が多いかも。
そんなとこにおっても
「自分がスペシャル」って
感じられるはずないやん。
そーいう時は
ぜんっぜん違う種類の人たちがおるところに
どんどん出ていこう!
できるだけ「主婦」らしくない
思いもしない趣味の集まりに
行ってみてもいいし
サラリーマンなら
異業種交流会でもいい。
お酒が好きな主婦なら
例えば
「※角打ち愛好会」とか
(※角打ちとは、普通の酒屋さんで
立ち飲みする人たちのことです。)
サラリーマンなら
平日の昼間に開催される
集まりに行ってみれば
それだけで超スペシャルです。
「おー、サラリーマンが来た」
って珍しがられます。
ボクらみたいなヘンな人種に(笑
女子なら男子が多いところ。
男子なら女子が多いところ。
「子育て家事しかやってない」が
「めちゃめちゃエライね」って言われたり
「うちの家事やってくんない?」ってハナシになるかも。
「事務処理しかできない」が
「事務処理ニガテ~。仕事手伝ってよ」
みたいなハナシはざらにある。
ボクのクライアントさんで
「高卒で事務処理しかできない」
と言っていた人が
そんな自分の価値に気付いて
今やベンチャー企業の社長秘書やっとる。
人間は同じような仲間でつるむもの。
だからそのままフツーに流されて生きてたら
自分がスペシャルだなんて感じるのが難しい。
ボクは20年間、IT企業で
サラリーマンで生きてきて
今やフリーランスの
魑魅魍魎あふれる世界にいると
まー、いろんな人種がおる。
そこにいると
日本のサラリーマンやってるだけで
もうめっちゃ優秀(笑)マジで。
事務処理、役所手続き、
書類作成、上司や他者との連絡
そんな“フツー”なことが
みんなできん(笑)
いやマジで笑うほどできん(笑)
そのかわりその魑魅魍魎たちは
自分の“スーパースペシャル”な部分を認めて
活かして生活しとるけどね。
だからさ、
そのせっまい世界におらんで
もっと広い世界が外にあるから。
そんな“非日常”的な集まりに顔出してみな。
あなた絶対“スペシャルな人”だから(^ω^)
さあさっそく今日から新しい世界へ
小さな一歩踏み出してみよ。
それだけであんたの人生は変わるべ。
P.S.
【残1席】
12/5(日)@東京初台『劣等感と仲直りする方法』セミナー


ここでも今日みたいなハナシします。劣等感のカンチガイ。
よろしくです(^ω^)


かとちゃん情報は主にメールでお伝えしてます。ぜひご登録を(^ω^)
【かとちゃんのイベント】
⇒コチラ
⇒コチラ
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)