「心配」すること、いいことだと思ってない? | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。


★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
1日8分で
うっかり自身マンマンな人になる
(^ω^)


どんな人でもキラキラ魅力を放ちだす
『自信力』養成7日間メール講座

→ 登録コチラ
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚





【揉むならもっと違うものを揉みたい】




あなたもココロとお友達。
るろうに心理カウンセラーの
かとちゃんです。





「あなたのことが、心配だよ」

「心配だなぁ。」




人の心配ばかりしてる人がいます。




でも、アナタが


「あなたのことが、心配だよ」

「心配だなぁ。」




って言われて、素直に



「ありがとう」

「ウレシイです」



って言えますかね?



シチュエーションにもよるとは思うけど

だいたいは



「うっとおしい」

「わかってるよ!」

「ちゃんとやってるよ!」




って感じの感情になりますよね。




だから、人の「心配」って

しちゃいけないんです。



相手は気分悪いし

自分のココロの負担にもなってる。


いいとこナシやね。





そうは言っても



「でも、心配なんだもん!」

「勝手に心配しちゃうじゃん」





ってのが普通やね。




特に親が子を思う想いとしては。



でもアナタのその「心配」という想いは


じつはただ


「気を(心を)揉んでいる」だけ、かもしれない。





「気を(心を)揉むとは


「気になってモヤモヤする」


ということ。




人の心配してるつもりが


「ワタシの、モヤモヤをわかってよ」



にすり替わっちゃってる。




そりゃあ
そんな気持ちをぶつけられても




「うっせえよヽ(`Д´)ノ」



って言われても、しょーがないすスよね。





だからね

「心配」するにしても




「気を揉ん」じゃいけないの。




本当に相手のことを思うなら





「あなたは、
 きっと大丈夫、応援してる」


「信頼」してあげるとともに



「気を(心を)配って」あげるの。




つまり本人の気持ちを汲んであげて
必要な手立てをしてあげられるよう

サポートやお手伝いできるとこあるかなって

様子を見守ってあげるの。



ほら、これなら

同じ「心配」でも

全然違うでしょ。




「気は揉ん」じゃいけないの


「気は配る」の。





だって最初から


「心配」=「心を配る」って書いてあるじゃん。










人間関係を良くするには
これ、すっごい大事。





今日一日、




子どもたちに


母親に


友人に


部下に


周囲のみんなに





この気持ちで接してみて。





これが実践できた人から

人生が、そして世界が

大きく変わっていくから(^ω^)


それぐらいスゴイこと、だよ。






アップあなたの人生をひっくり返すメール講座





【かとちゃんのイベント】
コチラ


【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)


お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ


【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ







★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)