★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
1日8分で
うっかり自身マンマンな人になる
(^ω^)
どんな人でもキラキラ魅力を放ちだす
『自信力』養成7日間メール講座
→ 登録コチラ
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
【自分の不幸は蜜の味】
あなたもココロとお友達。
心理カウンセラーの
かとちゃんです。
この2日間、
お友達が2人そろって
遊びに来てくれて
ここ白馬村を満喫してました。
2日間とも雨予報で、
雨だと
ただの季節外れの
スキー場というこの場所なんで
どーしよかなーと
思っていたんですが、
「まあ2人となら
雨でも楽しいか」
と楽観的に思っていたところ
2日とも晴れ!
しかも最後の暑い夏!
というキセキが起こり
超満喫できました\(^o^)/

最近は
「案ずるより産むが易し」
「結果オーライ」
なことばかりが起こり
やっぱ人生は良い方に向かってるな―
と思っているところです。
こういうのも“引き寄せ”って
言ったりするのかもしれませんが、
結局は自分が
「人生の“いいトコ探し”が出来る人」
になってきたんだろな、と思ってます。
そしたら
神さまが味方してくれるようになる。
そういう
【無条件の大丈夫感】
【根拠のない人生への信頼感】
を養うこと。
それが、
幸せに生きる最大のコツです。
では、今日も「かとちゃん目安箱」から。
☆「かとちゃん目安箱へのご質問は
☆メルマガ登録お願いしまっす(^ω^)
☆ ⇒登録コチラ
**
かとちゃんこんにちは(^ω^)
ずっとスッキリしない事があるので
良かったらご意見を聞かせて下さい。
私は悩んだり寂しかったりする事が多いクセに、
「この孤独や悩みは誰にも分からないし、
分かって欲しくない!!」
と思ってしまう自分がいます。
家族や身近な人に相談しても、
心からスッキリした!と思った事がなく
「私の悩みの根っこが
分からないなら首を突っ込むな!」
と激しい怒りがわく事があります。
分かってもらえないなら話したくない。
そう思います。
加えて悩みやプライベートを明かさない
ミステリアスな自分カッコいい
みたいな考えもこびりついてるようなのです。
涼しい顔して
悩みを自力で解決しちゃう自分カッコいいみたいな。
やべ、改めて人に言うとめっちゃ恥ずかしい(笑)
こんな風に人と自分のプライベートや
悩みを共有したくない人ってどんな心理なのでしょうか?
我ながらめんどくさい性格だなと思うので(笑)
この疑問のメカニズムが知りたいです。
よろしくお願いします!
(Mさん)
**
> 加えて悩みやプライベートを明かさない
> ミステリアスな自分カッコいい
> 涼しい顔して
> 悩みを自力で解決しちゃう自分カッコいいみたいな。
(笑)(笑)(笑)
これ、ボクもやってました(^ω^)
「オレ、すごいヤツ」
「オレはみんなと違う」
みたいなね。
その上
「あいつらは
泣き言いってる」
「自分のことは
自分でなんとかしろよ!」
と、人を裁くというね、、、。
このお悩み、
多かれ少なかれ結構な人が
感じていると想います。
特にボクのメルマガを
読んでるような人は多いんじゃないかなw
でさ、もうこれ、
質問に答え書いてあるのね(^ω^)
> 「この孤独や悩みは誰にも分からないし、
> 分かって欲しくない!!」
ココに。
こんな自分を演じてしまうメカニズムは、
> 「この孤独や悩みは誰にも分からないし、
と思ってしまうような
「過去」や「体験」がある、
ということなんです。
それは
「いつも自分の本当の想いを
出せない環境にあった」
とか
「お母さんが忙しくて
お父さんが厳しい人で
いつもハナシを聞いてくれなかった」
とか
逆に
「お母さんが忙しい、
家庭が大変
私がお姉ちゃんだからこそ
:
私が、わがまま言っちゃいけない」
とかとか
自分の想い、本音を
出せなかったし、
受け止めてもらえなかったことが
たぶん過去の環境にあったんです。
するとその子はどうなるか
> 「この孤独や悩みは誰にも分からないし、
> 分かって欲しくない!!」
と【拗ね出す】んですね(笑)
誰も私のことなんてわかってくれない。
誰も私のハナシなんて聞いてくれない。
聞いてたってわかるわけない。
そんな「ココロのカンチガイ」を
抱えたまま成長していくと
社会に出て
対人関係に入っていくようになっても
【拗ねた】まま、
ほかの人とも接するようになるわけです。
「人は私のことはわかってくれない」
という【ココロの前提】を持って
その人達と接するわけ。
しかも
「私はわかってもらえない」
と思っているから
みんながアナタのハナシを
聞いてあげようとしてくれても
> 家族や身近な人に相談しても、
> 心からスッキリした!と思った事がなく
> 「私の悩みの根っこが
> 分からないなら首を突っ込むな!」
と感じるようになります。
そしてそんな自分を正当化するために、
> 加えて悩みやプライベートを明かさない
> ミステリアスな自分カッコいい
> 涼しい顔して
> 悩みを自力で解決しちゃう自分カッコいいみたいな。
おかしな思考になっていきますww
ここ重要なんですが、
相手と自分は結局【他人】です。
だから
悩みの【根っこ】なんてわかんないワケです。
完璧になんか共感も理解もできるはずがない。
(我々カウンセラーはそこを訓練しているから
それなりに出来るワケですが)
仮に80%わかってくれたとしても
残りの20%をみつけては
「わかってくれない((((;゚Д゚))))」
と感じるようになります。
「“どうせ“わかってくれない」
と思っていると
「“やっぱり“わかってくれない」
を探します。
「わかってもらえない自分」を
抱えていなければ
仮に30%しかわかってもらえなくても
「ハナシを聞いてくれた、寄り添ってくれた」
「それだけわかってくれれば充分」
と“いいとこ探し”ができるようになる、
ということです。
ボクは小さい頃から
重度のアトピーと
体調不良のオンパレードでした。
だから自分のこの苦しさや辛さを
「誰もわかってくれない」
と想い続けてきました。
小さい頃はなおのこと
「泣いてわめいて」
それをわかってもらおうとする。
すると
「もっと強い子になりなさい」
「ガマンしなさい」
と親にも、特にガッコの先生に
叱咤されてきました。
親も先生もそれが「愛」だと思って
泣きながら叱るんです。
だからボクは
とても「がんばりや」になりました
とても「ガマン強い子」になりました。
でも
人にココロを開くことのできない人に
なりました。
悩みなんて相談しても意味がないと
思いました。
世の中を信頼できない人になりました。
だれも“仲間”なんていないと
思うようになりました。。。
これが今回のご質問、
ミステリアスなあなたのww
「言動のカラクリ」です。
アナタが幸せになるには
「人はわかってくれない」
を手放していくこと。
「わかってくれなくてもいいやぁ」
「どうせ他人だし」
と前向きに諦めること
そして
「完璧にわかってくれないかもしれないけど
みんな私のことを想ってはくれている」
「だから信頼して本音を語っていこう」
と素直に心を開示していくことです。
それが仲間や味方を手に入れ
孤独から解放される方法。
それが世界を信頼し
自分を信頼する方法。
それが、アナタが
本当に幸せになる方法デス(^ω^)
たぶんねー。
☆「かとちゃん目安箱」では
☆メルマガ登録者さんのご質問を受け付けておりまっす(^ω^)
☆ ⇒登録コチラ


【かとちゃんのイベント・セミナー】
⇒コチラ
⇒コチラ
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)