★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
生きづらさから解放されるメルマガ
(^ω^)
自分自信と仲直りして優雅に生きる
→ 登録コチラ
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
【仕事とは何か?】
あなたもココロとお友達
心理カウンセラーの
かとちゃんです。
昨日クライアントさんにお話した
「仕事の選び方」です。
いまお仕事がツライ
だから転職したい
という方、
もしくは
いつも仕事が
ツラい、ツマラナイ
仕事が続かない
ろくな仕事がない
というような方、
もしかすると
アナタの仕事の選び方
間違っているかもしれません。
仕事先を選ぶ時
転職サイトや
求人情報誌に書いてある
会社・職場側が提示する
<諸条件>を見て決める。
それが普通ですよね。
そんな<諸条件>の中で
仕事を選ぶ時の
優先順位は何ですか?
「お金」
「通勤距離」
「安定、正社員」
「待遇」
「仕事内容」
などいろいろあると思います。
中でも、
前述したような方々が
転職先を選ぶ時は
自分が一番
逼迫して必要としている<諸条件>を
最優先にしているはずです。
まあ特に「お金」でしょうか。
家賃もあるし
シングルマザーだし
最低限これだけは欲しい…
この求人時に載っている
<諸条件>は
【会社側の都合】デス。
この<諸条件>だけを
見て決めると
会社側の条件に合わせるだけで
会社側に振り回されてしまう可能性が高い。
すでに求人側の
都合に合わせすぎて
自分は「仕事に使われる側」に
なっている可能性が高いです。
仕事の選択権を
自分から相手に渡してしまっています。
つまり
自分で選んでいるようにみえて
自分で選んでいない。
だから仕事をしていても
ツラい、ツマラナイ
いつも仕事が続かない
ろくな仕事がない
なんて感覚になってくるんですね。
そんな時は
<諸条件>の優先順位の一番上に
必ずコレを置いてください。
「自分が楽しくいられる
自分を幸せにできる仕事」
そんな都合のいい仕事
あるわけない!
って思いました?
その時点でもう
アナタは仕事に使われています。
使われているとは
“他人軸”で仕事をしているということ。
正直ツマラナイでしょうし
給料もモチベーションも
上がらないでしょう。
それに
「そんな都合のいい
仕事なんてない」
というあきらめ視点から
仕事を探して
<諸条件>ばかり見ているので
「自分が楽しくいられる仕事」の存在を
自分の視界から消してしまっています。
いま10秒目をつぶってみて
「黄色、黄色、黄色」
って思ってから
目をあけて下さい。
黄色いものばかりが目に
飛び込んでくるはずです。
これと同じです。
それが脳の働きなんです。
自分が信じて望んだ情報だけを
厳選して集めてくる。
だから
「自分が楽しくいられる
自分を幸せにできる仕事」
それこそをまず
最上位の優先順位に
置いて欲しい。
そうすれば
そんな夢のような仕事が
みつかる可能性が
飛躍的に上がります。
仮にピッタリの条件の仕事が
みつからなかったとしても
「自分を幸せにできる仕事」
を軸に選んだ仕事です。
必ず楽しく働けるでしょうし
納得した上で、
<諸条件>も受け容れられるはずです。
ここではじめて
仕事の選択に
「“自分の意志”が入った」
ということになります。
そして
「いつも自分を大切にする」ことに
優先順位があるので
次からの転職は
さらにさらに自分に合った
良い職場を
選んでいけるようになります。
ボクは会社員のときの
仕事に対する優先順位は
「ステータス」
「お金」
「仕事内容」
でした。
十分にいい会社だったと思います。
というかこれ以上ない会社。
でもカラダが弱いボクには
正直しんどかった。
フリーランスになった
今の優先順位は
「自分のカラダを大切にできる仕事」
「自分を幸せにできる仕事」
「仕事内容」
「お金」
って感じです。
おかげさまで「お金」は
(いまんとこ)かなり下がっていますが
毎日ワクワク楽しく、そしてラクに
仕事させていただいています。
「お金」や「仕事内容」も
これから上げていけばいいし
もっと自分に合うように
変えていけばいい。
だって「楽しい」んだから
それも可能です。
だから、
まず仕事に対して
<諸条件>の第一位として
設定すべきことは
「自分が楽しくいられる
自分を幸せにできる仕事」
なんです。
そして、
「幸せになる」には
場合により
「安定」や「見栄」などを捨てる
覚悟と勇気が必要なことも
申し添えておきます。
まあ、これは
人生全般に言えることですけどね。
「幸せになるための人生のルール」は
「自分が幸せになると決めること」
なんですわ。(^ω^)
今日の話は
実はとてつもなく大切なハナシでっせ。
今週末です\(^o^)/
☆【残1席】6/11(日) ココロと友達カフェ
「不安のトリセツ」@新宿
⇒ https://www.reservestock.jp/events/188672/
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
1日8分で
うっかり自身マンマンな人になる
(^ω^)
どんな人でもキラキラ魅力を放ちだす
『自信力』養成7日間メール講座
→ 登録コチラ
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・★゚
【かとちゃんのセミナー】
【残1席】6/11(日) ココロと友達カフェ@新宿「不安のトリセツ」
6/15(木) ココロと友達カフェ@新宿「不安のトリセツ」
7/1(土) アトピーを治すための話じゃないけど大切な話をするコラボセミナー@東京
⇒ 詳細はコチラ



⇒ 詳細はコチラ
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
!5月中は春のキャンペーン中!
⇒春のキャンペーン
お客様の感想は → コチラ
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
!5月中は春のキャンペーン中!
⇒春のキャンペーン
お客様の感想は → コチラ
★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)