自分の居場所のつくりかた | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。





ほぼ毎日のようにええこと言ってます!


かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。





【居場所は探すものじゃない】


あなたもココロとお友達。
ココロカタリストの
かとちゃんです。



パグ好き





「自分の居場所、
 自分で作ってみませんか?」








ボクは



社会に
常識に
周りの価値観に



合わせることができることが

“オトナ”

だと 思って生きてきました。




実際それは
いくらか成功しましたし

そこそこの地位と
多少のお金も手に入れました。

でも残念ながら幸せじゃなかった。




なんで幸せじゃないんだろう

そっから考えに考えて

ある日、目からウロコが
3000枚落ちたのは




「ボクは合わせる側じゃない」
「世界をボクに合わせるのだ」





という気づきでした。








実は社会も世界も広いです。


人も75億人もいます。
(すでにブルゾンの言う35億x2を超えている)





その中には


ありのままのアナタを
受け入れてくれる場所や世界が


必ずあります。




そんな世界を

自らが選んでいっていいんだ
創っていっていいんだ

そう気がついたのです。









こないだある人に
そんな話しをしたら


「そんな都合のいい世界ねーよ 」

「地球の裏側にでも行けって言うのか 」


って言ってました。




でも
ありのままのアナタって


そんなに
すっとんきょうな人なんですか?w





たぶん
世界まで目を向けなくても

日本の1.3億人の中だけでも

居場所は全然あると思います(笑







また仮に世界の裏側に
そんな世界があったとしても

その発想ではまだ



“たまたま”都合のいい世界があったら
 自分がそこに合わせられる、かも」



というレベルです。









「自分で自分の
 居場所を作りませんか?」



探しませんか?ではない)



というのは






・ワガママで

・劣等感いっぱいで

・うつっぽくて

・病気で

・エエかっこしいで

・優柔不断で

・人見知りで

・嫉妬深くて

・仕事できなくて

・責任せおいたくなくて

・自己顕示欲が強くて

・お金が欲しくて

・しょっちゅう怒っちゃって

・腹黒くて

・ちょっと生え際が心配で

・人には言えない趣味があって

・でも優しさもあって

・ラーメンが好きで

・エロくて

・バカな

( σ(゚∀゚ )オレ ?)





そんな自分というものを

周りにちゃんと“開示”することで



周囲に、
それをOKとしてくれる人を集めていく、



というコト。






たとえ
それにOKを出してくれない人がいても
それで離れていく人がいても


また、
自分が離れることになっても

それも受け入れる覚悟を持つ。





だって、こんな自分を
OKとしてくれない人が
周りにたくさんいる環境は

ほんとにツライからね。



だからそんな人たちには


消えてもらったほうがいい。
離れてくれたほうがいい。



「それじゃあやっていけねーんだよ」

「それじゃあ食っていけねーんだよ」

「それじゃあ生きていけねーんだよ」



って言う人、


やったことあるんか?
試したことあるんか?





ちょっとずつでも

今の自分が“ありのまま”でいられる
心地よい世界を作る。


そのために本当の自分をさらけだし
「自己開示」を続けていく。


そんな努力ってしたことある?






他人を悪者にして、
自分を犠牲にする

ガマンの努力ばかりは
これまで死ぬほどやってきてるくせにね。






他人をなんとかするんじゃなく
自分が犠牲になるのでもなく


自分とはこういう人間だと表明し、


気がついたら周りもそれにOKを出してくれ
いつのまにやら心地良くなっていく。


そんな積極的な
周囲と自分への「信頼」の姿勢を持った



「居場所づくり」
「自己開示」



そんなことをやってこー、


というコトなのです。








さっき、話を
地球の裏側にまで広げちゃったけど




これ、

今の職場でやればいい。
今の家庭でやればいい。



そりゃあ現実は、
そう簡単にイカン部分もあるかも。



でも、諦める必要はないし
拗ねて自分が犠牲になる必要もない。





自分を隠さず、


私ダメなんよね~(;´Д`)

私こんな人なんよね~٩(๑´3`๑)۶

私イヤなことやりたくないんよね~( ´Д`)=3

助けてよぉ。

受け入れてくれるー?


ってココロ開いてみる。


そして、



実はね、

こんなイイトコもあんのよ~(*゚∀゚)

アタシ、意外にステキなんよ~(*´∀`*)

こんなことが大好きで
あんなこともできたりするんよ~(〃∇〃)


って
魅力さえも出して行く。






結果
隠したいとこは
隠せばええし


犠牲になりたいとこは
すればいい



でもその主導権は


全部自分にある。








そのことに気づいていくこと


恐れて周囲に合わせるのではなく
素直な自分に戻っていくこと



それが



「自分の居場所のつくりかた」






これがボクが、この数年かけて知った




「居場所」とは何か
「好きなこと」とは何か


そして


「生きる」とは何か



デス。



P.S.1
かとちゃんがお手伝いさせていただいた最新本が出ました。
「ママがいい!」を解決する奮闘するパパたちを救う本です(^ω^)




P.S.2
人を許して「自尊心」=「自信」を取り戻す
そんな方法が書かれた無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓
ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します



かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です



【かとちゃんのイベント】
コチラ

■直近のイベント

7/14(土)
 無料!オープンカウンセリング@九段下


【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)


お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ


【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ







★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)