【正解なんてない】
あなたもココロとお友達。
ココロカタリストの
かとちゃんです。

今日のタイトルのように
「◯◯してヨシ子さん」とか
「◯◯してヨシ男くん」とか
いうのがマイブームです(笑)
。。昭和感(笑)
カウンセリングをしていく中で
ひとつ自分の人生に大きな影響を
与えてくれたことがあります。
それは
カウンセリングしている時には
「感じたこと、
思いついたことを
どんどん伝えていい。」
ということ。
もちろんカウンセリングなので
言っちゃあいけないことはありますし
ハナシの流れも考えますが
基本は
「感じたことを
どんどん伝えていい」
のです。
ボクは
カウンセラーなんて
重責(と思っていた)を担うのであれば
言うコトバを慎重に選んで
ちゃんとしたことを
つまり【正解】を言わないといけない、
と思いこんでいました。
今となっては、
「どうやって生きればいいのか
もうわかってるんですね」
「人生の正解を
知ってるんですね」
とか言われることもしばしばありますが、
でもボクは【正解】なんぞ知りませんし、
実はそれよりも
間違っていようが
ちょっとハナシがずれていようが
「ただ感じたことを伝える」
ということがカウンセリングには
重要なんです。
クライアントさんは、
悩みごとについて
考えが行き詰まっています。
思考が凝り固まっています。
ですので
正解、不正解は関係なく
思ったこと、感じた印象を伝えることで
その凝り固まった思考に
【刺激】を与えるんですね。
【刺激】を与えることで、
クライアントさんの考えが
まとまっていないようなら
そこから思考が膨らんだり、
明確になったりします。
全然クライアントさんの考えていることと
違うことを言って
「違います。そうじゃない。」
と言われれば
「では、どのように違うのでしょう?」
と考える【基準】を与えることもできます。
もちろんクライアントの想いを
的確にとらえることができれば
「そうそう!」
と強い【共感】を得られます。
「こうに違いない」という決め付けや
「こうしなさい」というような押し付けでなく
「こう感じます。」
「こんな感じでしょうか。」
「こんなかもしれませんね。」
「たとえば、どんな?」
と【私見】を伝えながら、
【刺激】を与えることで、
クライアントさんの想いがどんどん
【明確】になっていきます。
人と人がハナシをしているんですから
お互いの波動も伝わっているはずで
一見、
ハナシからずれているような内容であっても
カウンセラーが感じたこと、頭に浮かんだことに
意味がないはずがありません。
だから
「感じたこと、
思いついたことを
どんどん伝えていく。」
これがとても大切なのです。
*
それで、
ボクがうつだった頃や、
高校生のコミュ障だった頃のハナシですが
その頃は
全く人とハナシができなくなって
しまっていました。
何か言おうとすると
バカにされないよう、
認められるよう
【正解】
を言わなければいけないと考えてしまい
コトバに詰まってしまうんです。
今でもボクは
人と話すのはニガテです。
今、
「えー、ウソつき」って
聞こえた気がしましたが(笑)
まあ自分の得意分野のハナシについては
いつまでもハナシしてますが、
雑談的な何話していいかわからんものは
結構なレベルで未だにニガテです。
でも、この
「感じたこと、
思いついたことを
どんどん伝えていい。」
ということが、
腑に落ちたので
結構いつでもなんでも
言えるようになりました^^
ヘンなこと言っても
それが話しを広げたり
かとちゃん、
オモロイって言ってもらえたり
することがわかりました。
もし人とハナシするのが怖いとか
【正解】探ししなきゃと
自分はハナシ下手であると
アナタが思っているのだとしたら、
何を言っても大丈夫(^^)
「感じたこと、
思いついたことを
どんどん伝えていい。」
んです。
それが会話を膨らませ
アナタの自信も膨らませてくれます。
正解探しせずに
ぜひやってておくれまし(^ω^)
あ、今日の記事は
普段から
しゃべりすぎでやっちまったと
思っている人向けじゃないからね。
そんな人はしばらく
「お口にチャック」して
周囲を観察してみてください(^ω^)
古いな「お口にチャック」って。。。昭和感w
来年には、ボクラ昭和世代が
「大正の人」みたいな扱いになるなぁ。
☆安価にカウンセリングが受けられる
『夏の体験カウセリング』やってます(^_-)-☆
詳しくはメルマガで
⇒ コチラ
P.S.1
かとちゃんがお手伝いさせていただいた最新本が出ました。
「ママがいい!」を解決する奮闘するパパたちを救う本です(^ω^)
![]() | アドラー式子育て 家族を笑顔にしたいパパのための本 (小学館クリエイティブ単行本) 1,404円 Amazon |
P.S.2
「自信」をもって人と話せるようになる!
そんな無料メール講座はコチラ
↓↓↓↓


メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します

かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ
★このブログをお気に召していただけましたら、シェア・リブログをぜひに!ご報告や許可は不要です。
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)
自分のコトバにして語ってもらっても全然結構です!(´∀`)