【スキル交換】心理カウンセラー葉澄やすこ | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

あなたもココロとお友達。
心理カウンセラー兼
 ココロの整理屋 かとちゃんです。


昨日金曜日に
心理カウンセラーの葉澄やすこさんと
スキル交換をさせていただきました。

 → スキル交換とは


↑かとちゃんを応援してヽ( ´¬`)ノヒャッホーイ


カウンセラー同士のスキル交換なので
それぞれをカウンセリングし合う
というのが本来なのですが

まあ言うたら
ただの雑談を二時間半していました(笑


でもこれがスゴく面白かった。



なぜ自分たちが

どういう経緯を経て
今の位置にいるか、

そして
これからどうしていくか

みたいなことを
情報交換し合ったんだけど


そもそもお互いが
独立してカウンセラーやろう
なんて人なので

出てくる出てくる
いろんなこと(笑)


しかも彼女
スピリチュアル・カウンセラー(笑
だからね(失礼


やー、こんなこと言うと
営業妨害になりそうですが


やっちゃんのブログにも
書いてあるんで言うけど、

どー聞いてもやっちゃん

ハナシが男前だし

スピリチュアル感がゼロ(笑
>


まあそのへんもあって
今現在「心屋」にたどり着いている
ワケだったりするのだけど


その さまよい感が
ボクと似ててね、

自分を振り返ったり

やっちゃんの境遇に
自分を当てはめてみたり


過去の再確認と
今に至る自分を

改めて肯定できた気がしました。



それで
そんなやっちゃんとハナシをしてて
ずっと思っていたのは、


ココロの気付きについて


早い人も遅い人も

直線の人も、遠回りの人も
ワープで来る人も

スピる人も、宗教る人も、瞑想る人も、

現実とガップリ四つで取り組む人も


結局は

「自分で自分を取り戻す旅」

を楽しんでいるんだなぁ
ということ。


どんな道を通っても
どんな道に迷っても

みんな大丈夫だなぁー

っていうこと。


そんなことを感じました。

最近のオチ、こればっかですけど。



なんかまとまってないけど

やっちゃんありがとね。



次回は男前どうし、
新橋のSL広場前で会いましょう(笑


そんなやっちゃんのブログはコチラ

心理カウンセラー葉澄やすこ(Mizuha)のごきげんな毎日♪
→ 整理屋かとちゃんと、スキル交換♪





↑かとちゃんを応援してヽ( ´¬`)ノヒャッホーイ





あー、スキル交換って
こんなユルいのでもいいです。


で、もし公開してもよければ
ブログで紹介しあったりしましょう(^^)
でもしなくてもいいし、強制もなしね。

異業種の
ヘンな人、待ってます(・∀・)

あ、あと

「かとちゃんとハナシたい」
はありがたいんだけど

できれば悩み持ってきてね。

交換にならないから(笑







★有料カウンセリングを開始しました。
詳しくは⇒こちら


★このブログの記事や画像のリンク・転載はご自由にドウゾ。
(ご報告や許可は不要です)
その際はこのブログにリンクしていただけると嬉しいです(´∀`)