心理カウンセラーの かとちゃんです。
今日は
「セルフイメージを上げて
世界をひっくり返す簡単(?)な方法」
を書きますよー。
知りたい?( ̄ー ̄)
ホント?( ̄ー ̄)
絶対?( ̄ー ̄)
...早く書けっ (* ̄ー ̄)ノ”
いやね、簡単すぎるんで
ちょっとジラシをね。
じゃー書きます。
あなた、
「“褒め”を受け取ってください」
ボクもそうだったんですが
「いやいや、ワタシなんて…」
「そんなそんな、とんでもない…」
が口癖の人いるでしょ。
もし口に出して言ってない人も
「そんなワケないし…」って
ココロではその褒め
受け取ってないでしょ。
それを
「でしょ(^^)」
「だよね(^^)」
「ありがとう(^^)」
って受け取って下さい。
人から見て、
「アタナには
褒められるだけのものがある」
という“現実”が
そこにあるのに
わざわざ、
それを受け取らずに
自分を下げているんですよ、ソレ。
現実より、
自分のセルフイメージを下げてるんです。
それ現実なんですから
少なくとも現実までは
セルフイメージ上げてもいいじゃん。
だから
ちゃんと受け取るようにね。
受け取らないと
褒めた方の人は
「しゅーん(´・ω・`)シューン」
ってなっちゃいますよ。
愛を与えてるのに
受け取ってもらえないんだから。
「えー、だってお世辞じゃん」
お世辞だっていーんですヾ(´💳ω💳`)ゞ楽天カードマン
アナタが自分で自分を下げているから
お世辞に聞こえるんです。
仮にお世辞だったとしても、それに
「ありがとう」
って言ってもバチ当たらんよね。
「ワタシ、
褒められるようなとこもないし
褒めてくれるような人もいないし(´・ω・`)」
そんな人もダイジョーブ。
そんな人は逆に
「人を褒めてください」
「その服似合ってますねー」
「笑顔がステキですねー」
「仕事速いですねー」
簡単なことでいいです。
ニガテなら何かひとつだけ
コトバ練習していってもいいです。
まずは、褒めてみてください。
そしたら、
無愛想だったあの人が、
照れ笑いしてくれます。
ニガテだったあの人が
フレンドリーになってくれます。
そして向こうからも
褒めが返ってくるようになります。
さらには、
今まで見えてなかった
人の、周囲の
良い所がイッパイ見えてきます。
世界の見え方がかわり
褒めたくなってきます。
これが、“褒めの循環”です。
褒められるのも、褒めるのも
慣れてない人には
すげーハードル高く感じるかもしれませんが
大丈夫、人は簡単に慣れます( ̄ー ̄)
褒めを
「受け取る」「与える」
どちらからでも、やりやすい方から
始めてください。
三ヶ月後には、
「セルフイメージが上がって
世界がひっくり返っています。」
さらには
彼氏、彼女ができて
友だちが増え
仕事も昇進し
家庭も円満
お金も入ってきます。
超カンタン(^^)b
間違いありませんよ( ̄ー ̄)

↑押してかとちゃんを応援してヽ( ´¬`)ノヒャッホーイ

いいこと聞いた―(・∀・)
じゃなくて、
ちゃんとやった人だけね。
うちの師匠いかり屋圭子さん
「褒め受け取り名人」だから、
日々勉強させてもらってまっす(ω)ゞ
★カウンセリング始めました! 2015年5月31日まで無料期間を延長しました。
詳しくは⇒こちら
詳しくは⇒こちら
★このブログの記事や画像のリンク・転載はご自由にドウゾ。
(ご報告や許可は不要です)
その際はこのブログにリンクしていただけると嬉しいです(´∀`)
(ご報告や許可は不要です)
その際はこのブログにリンクしていただけると嬉しいです(´∀`)