みなさまへ<業務連絡>: 取り繕う | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

昔はネットワークエンジニアとかいう小洒落た名前のオシゴトをしていました。

ノートパソコン持って、あっちのデータセンターこっちのコンピューターへと走り回り、機械たちのお守りをする日々。

バリバリ現場で働くうちに、いつしか“トラブルシューター”とか呼ばれ重宝されるようになりました。

故障・不調があると全国を飛び回って、一時的にでも機械を動くようにする。通信できるようにする。

もちろん根本解決も重要なんですが、

“一時しのぎ”、“当面の対処”、そんなことが得意でした。

ミンナがとにかく困っているのでその場を“取り繕う”

「助かった助かったと」感謝される。それが結構な快感でした。

まあ、そうは言っても機械が動かなければ、何日も徹夜になることもザラなんですが、それはそれで若い頃は楽しんでました。。。


あらためまして、こんにちは。
いまは9時には眠くなるかとちゃんです。(つ_-*)。οΟ ゜


で、その“取り繕う”ことが得意だったボクは、私生活でもそうやって生きてきました。
 
 口八丁だったので上手に言いくるめて“取り繕う”
 自分の本心を知られたくないのでウソを言って“取り繕う”
 自分が弱いやつと思われないようハッタリをかまして“取り繕う”
 テストは過去問やノートを集めて“取り繕う”
 恋人との問題もプレゼントで“取り繕う”
 陽気に振る舞って自分の悲しみを“取り繕う”
 病気は強いクスリで“取り繕う”

ヘタに取り繕い上手だった(と思っていた)ので、それを使うことに慣れてしまいました。取り繕うことを悪いとも思っていませんでしたし、逆に器用で世渡り上手でええやん、ぐらいに考えてたところもあります。

そうして生きてきた結果、出来上がったのは“ただのハリボテの男”でした。中身からっぽ、一時しのぎで出来たウソノカタマリ。

ツギハギだらけで、あっちが壊れると、こっちも壊れる、あっちを支えると、こっちも支えなければ倒れてしまう。

それで“取り繕う”のをやめようと決心したんですがこれが難しい。

こっちをハズしたら、あっちを取り繕いたくなる。そっちをイジったら、どっちが正常なのかわからなくなる。もうね、「将棋崩し」ですよ。

さらにウソばっかりなんで、どれがウソかホントかも区別つかなくなっていて、何から始めるのか、何なら出来るのやら…。

いろいろ考えたり試したりした結果がコレコレみたいな方法なんですが、そうは言ってもヒネクレ始めた時期が早いもんで、そう簡単には取れないのですよ、これ。



*** はーい、ここから業務連絡で~っす!(・ω・)ノピ~ ***

もうご存知の貴兄もたくさんいらっしゃるでしょうが、

ボクはまだまだ取り繕っています。
かなりのレベルで取り繕っています。

「ソレ、チガウ」って思っても笑顔でいます。
「ツマンネー」って思っても「スゴイネー」って言ってます。
「ソレ、ヤリタクナ―イ」っていうことも率先してやってたりします。

だってその制限ハズしたら怖いもん。
悪態ついちゃいそうだもん。
傷つけちゃいそうだもん。
傷ついちゃいそうだもん。
存在価値が否定されろうだもん。
何がウソかホントかもまだよくわからないのだもん。

でも、もう昔みたく“取り繕い上手”じゃないので
ミンナには既にバレバレだと思うんです。
ウソクササがダダ漏れだと思うのです。

あー、かとちゃん今ウソついてる~、って。

なので、ボクとお付き合いしてくださっているすべての方、

 怪しいな( →_→)ウン
 確実やな( →_→)ウン

って思ったら、

 「かとちゃん、アカンで~っ!」 (゚ロ゚)ノ

って、叱ってください。

その時の反応が

 イヤそう
 苦しそう
 怒ってそう
 拗ねてる

でも、なんとかモガいている最中なので許してください。

 「そやな~ (・ω<)テヘペロ」

って言えるようになるまで見捨てず付き合ってください。
勇気を貸してください。

もう自分に正直に生きたいんです。
素直になりたいんです。

だから
助けてください。
手伝ってください。

私の力では限度があります。
みなさんの助けが必要です。
加藤隆行からの切なるお願いです。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m


【追記】
そして、今はその“取り繕う”勇気を出してハズしていっていますが、取り繕わいなまま発言をすると、これまでの自分の偏見や思い込みや決めつけなど、困った発言がたくさん出るのも事実です。

そんなもので皆さんを不快にさせてしまっても、笑って許してください。
ぼくも笑ってご指摘を受けられるよう精進します。

何卒、ご協力まで。m(_ _)m


ま、でも「こんな自分でもしゃーねーよねー」\(^o^)/






カウンセリング ブログランキングへ



★Facebookでいろいろつぶやいています。このブログの更新情報も届きます。
詳しくは⇒こちら

★このブログの記事や画像のリンク・転載はご自由にドウゾ。
(ご報告や許可は不要です)
その際はこのブログにリンクしていただけると嬉しいです(´∀`)