オーディオ訪問記(Western Electric Audioさま)(前編) | くさもんのブログ

くさもんのブログ

うわさのブログというものをちょっとさわってみました。

日々のことを徒然なるままに。

11/10(土)は、山彦さん・出川式電源のデーさんとの3人で、広島のWestern Electric Audioさん(以下、Wさん)のお宅にお邪魔した。


いやしかしね、今回も相変わらず中身のない日記なのだけれど。
久しぶりに書くのにちょっと手こずった。

いつものように、まず機器構成を簡単に紹介してから音の感想、という流れで書こうと思っていたけれど・・・その機器構成がよくわかりませんでした・・・。
後述の通り、Wさんの紙に書いてまでの丁寧なご説明と、後日、ご本人のブログを発見したにもかかわらず、である・・・。

マイペースながらも二十年以上オーディオを触っている人間が、たかだか主要な機器構成を書くのに数日を要する(しかもカンニングペーパーつきで)とは思わなかった、恥ずかしい・・・。
ちなみに、当日はタンガー電源という言葉も出ていたので、「タンガー」と画像検索したら女性用下着がわさわさ出てきて(それも結構攻めてるほう)、これさえなければもう少し早く書き終えていた。



前置きはこのくらいにして。


当日は山彦さんの買い替えたばかりのお車に乗せていただき、高台の閑静な住宅地に向かう。
邸宅の外見も凄かったが、玄関は本当に個人宅かと疑う広さと美しさだった・・・。

お名前からもわかる通り、WさんはWestern Electricの愛好家。
一人場違いな若造の自分をご覧になって瞬時に察したのか、いきなりオーディオルームではなくまずはリビングに通していただき、自己紹介や機器の丁寧なご説明をしていただいた。


一通りお話しさせていただいたあと、いざオーディオルームへ。
ちなみに、W邸はオーディオルームが2つある!
ご本人の表現に従い、ここではA室,B室と呼ぶことにする。

■A室


プレーヤー: 
スチューダー製のCDプレーヤー(写真撮り損ねた)
TEAC製のDSD対応デジタル機器(UD-505?)
アナログプレーヤー(一番肝心なのにメーカー・型番失念) など


プリアンプ:
自作62プリアンプ


パワーアンプ:
おそらく、トゥイーター用かホーン用
詳細失念


おそらく、ウーファー用
Western Electric製 1086A



スピーカー:


トゥイーター部
カンノ製作所 597A


ホーン部
WE 594A(ドライバー) ならびに
WE 24A(ホーン)



※WEでは、ドライバーを何故かレシーバーと呼ぶらしい。

ウーファー部
RCA MI1432 (ユニット) ならびに
詳細不明 (箱)


その他:
タンガーバルブを用いた自作電源。
RCA MI143とWE 594Aは励磁型とのことで、それらの電源と思われる。
スピーカーの背後から柔らかく光るのがとてもきれい♪


Audio Designの切り替え器。
どこをどう切り替えているのかまでは分からなかった・・・。




つかれた、いったん切ります。