くさまです。


年末の怒涛の地域日程を何とか無事に終えることができそうです。明日元旦の7時まで頑張ります。


今年は横浜市会議員として、4年の任期の折り返しの年でした。


議会に慣れてきて一番調子をこきたくなる年でもあり、また、実質的な議員2年目として、政策を実現させれる(させなければならない)年でもありました。


くさまは市会議員としてちゃんと役割を果たしたか、2013年を振り返ってみたいと思います。


まずは市会議員としての横浜市会での主な活動は↓


1、災害時自助共助推進条例の議員立法(5月)

http://www.kusamatsuyoshi.com/syutyou20.html

昨年委員会提案した「資源ごみ持ち去り禁止条例」に引き続き、今年は自民党PTの事務局長として、横浜版帰宅困難対策条例でもある、「横浜市災害時における自助・共助推進条例」を議員立法しました。


丁寧に説明させていただいた結果、共産党やみんなの党にも賛成いただき成立できたことは大変意義深かったと思います。本会議場で、提案者を代表して答弁もさせていただきました。


2、水素エネルギーの活用を徹底的に推進(1月~)

http://ameblo.jp/kusamatsuyoshi/entry-11561661051.html

口だけの「脱原発」でなく、いかに代替エネルギーをつくっていくか、また、究極の温暖化対策として、水素エネルギーの活用を「はあ??」と言われながら議会で推進しまくった年でした。


自民党本部の「FCV(燃料電池自動車)を中心とした水素社会実現を促進する研究会」に市町村議員代表として参加し、横浜としていかに水素エネルギーを活用し、環境未来都市を形成していくか議会内外で活動しています。


2015年にいよいよFCVが市場に出るので、来年はまず、水素ステーションを何基か横浜市内に設置したいと思います。


3、みどり税の無駄を徹底排除(~12月)

http://ameblo.jp/kusamatsuyoshi/entry-11705174144.html

横浜の緑を保全するための「みどり税」は12月議会で継続になりましたが、みどり税から8700万円かけて整備されていた農薬飛散防止ネットを、「農業はみどり政策ではない!」という観点から、みどり税で整備させることを、3年越しで見直させることに成功しました。


4、横浜市内のヘリ緊急離着陸場を拡充(10月)

http://ameblo.jp/kusamatsuyoshi/entry-11640591962.html

横浜市は今年13億円かけて最新鋭のヘリを再整備しましたが(現在2機所有)、金沢区の飛行場以外の場外離着陸場は、都筑区ではなんと1箇所だけ。「肝心な時に市内に降りれなければ宝の持ち腐れ!」という議論の中で、全市的にヘリの場外離着陸場が拡充されます。


5、アフリカ開発会議で各国首脳の「おもてなし」を調整!(5月)

http://ameblo.jp/kusamatsuyoshi/entry-11545188123.html

5月に行われた第5回アフリカ開発会議では、アフリカ各国から50を超える首脳が横浜に集まりましたが、「おもてなし」と言っておきながら、お出迎えを誰も企画しなかったので、横浜青年会議所やボーイスカウト132団、横浜の子供たちの協力をもらい、外務省、パシフィコ横浜、責任を取りたくなのでやろうとしない横浜市の文化観光局や教育委員会を調整し、100名を超える子供たちのお出迎えを実現させました。


6、タイ地方水道公社(PWA)との協力関係構築に向けての調整(9月~)

http://ameblo.jp/kusamatsuyoshi/entry-11733953944.html

横浜と20年来の関係があるにも関わらず、横浜側の職員の異動で断絶してしまったタイ地方水道公社と横浜市水道局の協力関係の構築を、水道局でなく僕が調整しています。現地であるバンコクまで行って来ましたが、来年は資金調達のために国内を動きます。


そのほか、来年成果を出さなければいけない横浜市会議会基本条例、東アジア文化都市、財政健全化条例の議員立法など、2014年も継続して取り組んでいきます。


次に主な都筑区内での活動としては↓


1、センター北文化施設予定地の議論を動かす!

http://ameblo.jp/kusamatsuyoshi/entry-11671906414.html

20年間も塩漬け状態のセンター北「文化施設用地」を、議会内外での活動で、どうにか議論の遡上に挙げています。来年は調査費をつけることができるよう、継続して取り組んでいきます。


2、センター南北「みなきたウォーク」の利活用を大幅に推進!

http://ameblo.jp/kusamatsuyoshi/entry-11546852147.html

交通局との幾度にもわたる議論の上で、1キロのみなきたウォーク高架下の利活用については基本計画が策定され、現在活用が進んでいます。都筑の貴重な財産でもある高架下の有効活用を一層進めていきます。


3、適正な障がい者雇用の推進

http://ameblo.jp/kusamatsuyoshi/entry-11521244468.html

今年は、多くの障がい者雇用の現場を訪問させていただき、「親亡き後」を含め、その重要性を再認識した年でもありました。


また、1か月1万円の工賃ではなく、いかに自立し働けるかという壁にチャレンジしている区内の人たちに多く出会うことができ、林市長にも現場をみていただいたり、議会内外で応援をさせていただいています。


来年は、障がい者が障がい者を支える雇用についても積極的に働きかけて行きたいと思います。


4、センター北とアンゴラとの架け橋づくり

http://ameblo.jp/kusamatsuyoshi/entry-11649084074.html

センター北駅にはアンゴラ共和国元首から贈られた最大級の絵画が展示されていますが、宝の持ち腐れ状態になっています。自らアぽを取り、アンゴラ共和国大使とも意見交換をし、来年にはセンター北駅でイベントをさせていただこうと考えています。


5、消防団を支える仕組みづくり

http://ameblo.jp/kusamatsuyoshi/entry-11738972423.html
130803_184614.jpg

町内単位で地域防災を支える消防団の充実強化に、議会の消防常任委員会委員としても力を入れた年でした。被服のリユース制度から、積載車の調達、無線の種類まで、細かいことも地元の皆さんからよく話をお聞かせいただき、できることから取り組みました。


今年も区民の皆さんから本当に多くのお話し、ご意見、ご要望をいただきました。皆さんにもっとも身近な議員として(5万人に1にんしかいませんが・・・)都筑区選出議員として、来年もさらにまったんから頑張ります。


まったん議員としては↓


1、自民党県連ネット選対事務局長!

http://www.kusamatsuyoshi.com/syutyou23.html

7月の参議院選挙は初めてのネット選挙となりましたが、自民党神奈川県連ネット選対事務局長として、初めてのネット選挙を下支えしました。自民党県連の中では全国初の取り組みとして、第8回マニフェスト大賞の優秀コミュニケーション賞を受賞することができました。


2、日の出TVで初のネット出版!

http://ameblo.jp/kusamatsuyoshi/entry-11568237158.html



ネット選挙運動解禁の記念すべき7月4日、2年間取り組んできた日の出TVの放送をまとめた、『俺たち「デジタル族」議員~日の出テレビの挑戦 [Kindle版] 』をデジタル出版しました。Amazon史上初、政治家自身が作ったボーンデジタルの書籍とのことです。

3、日の出TVが3年目

http://hinode.tv/

木曜22時からの「政治の時間」を担当して3年、放送も僕の分だけで150回を超えました。いつまでやるのでしょうか(笑)


4、6人のインターン生

http://ameblo.jp/kusamatsuyoshi/theme-10066040846.html

今年も春と夏に計6人の大学生をインターンとして受け入れました。僕自身も大変勉強になるので、来年も受け入れたいと思います。希望者はご連絡ください。


まあ、ざっとこんなところでしょうか。今年も色々ありましたが、全く悔いが残らない、走り続けた1年になることができました。自分なりに全力で駆け抜けましたので、全く悔いは残りませんし、お金も全く残りませんでしたが、それで評価いただけるかどうかは、また別の話だと思っています。


来年の大晦日も、悔いが残らず振り返ることができるよう、明日からまた頑張ります。


今年1年本当にありがとうございました。

くさま剛