どうしたらいいでしょう・底値なんじゃないか株を大量買い・あとで後悔しそうです | にゃんこにゃーちゃん 小型投資家苦労ものがたり

にゃんこにゃーちゃん 小型投資家苦労ものがたり

超小型投資家のにゃんこ・明日の分からない株式市場は毎日エキサイティング。ネット上の各種数値は月日が経つと消えてしまいます。記録をとって、将来の振り返りに役立てようと思っています。

小者

悩んでます。

10日間、RSI80近くをうろつくダウ先物です。

こっちだけ見ると、例外なく下がってくる前の状況です。

 

「今回だけは違う」なのでしょうか。

分かりません。

数年の経験からだけで書いています。

 

どこまで下がるかというと、RSI14で30には行きます。

時間をかけていきます。

 

私はおととい昨日で、指標のえぐれてしまった2銘柄を「安いかもしれない」と、買っています。

株価が今月末から下落として、買った銘柄までがつられてさらにえぐれると、心が萎えます。

 

1銘柄の配当は7%超え

1銘柄は、来期30%増益予定(株主説明会資料)でPER21です。

 

どうしたものか悩みます。

小者です。

 

 

VIXが上がりS&P500が上がっています。

通常は逆相関ですが、違っています。

こういう時、どっちかが間違っていると考えるんだそうです。

昨日のS&P500の出来高が非常識なので、メジャーSQに向けた損切や操作があったんだなっていうのが分かります。

 

今日はそういう操作が終了し、無くなります。

 

VIXと株価

どっちが間違っているのか。

 

買った銘柄がえぐれ株価にならないでほしいです。

 

引け追記

今日は日経に強さに支えられ、えぐれ銘柄は上昇していました。