2023 DSE極ファイナル 2日目 その1 | おっさんとウィペットのスローライフ

おっさんとウィペットのスローライフ

向上心・意欲・才能・努力が欠落してる男とウィペットとのノンビリ備忘録♪

前回からの続き

 

いつもならディスクやコーシングの翌日は寝坊をして回復に努めるシュコットなのですが・・・

 

 

ゴメンねぇ~。

車の中で寝てて良いからもう1日だけ付き合ってね (;^ω^A

 

 

この日は雨風共に強いと荒天予報だったのですが、空は暗いものの雨もほとんど降ってませんし風も強くありません。

グラウンドコンディションも悪くないです!

これは参加者の日頃の行いが天に届いたのではないでしょうか! o(≧∇≦o)

 

 

そして選手入場。

まさか素敵な英語でのアナウンスのあとに1人ずつ名前を呼ばれて入場するとは思ってなかったのでビックリです。

演出の上手さにテンション爆上げです! (≧∇≦)b

 

しかし!

 

 

大人しくお留守番の出来ないキッシュはテントのメッシュを破いたり、ソフトクレートを破りそこから顔を出そうとして鼻を擦り剥きました! Σ( ̄ロ ̄lll)

お前は何をしてるんだよ!

 

気を取り直しまして・・・

 

 

各2ラウンドが始まる前にチーム対抗代表戦の8on8が行われるのですが、ビギナークラス代表はまさかのタコココットペアでした!

 

代表者だけが着れる赤のビブス。

タコは顔面蒼白でしたが、これは後々良い思い出になるヤツ。(ノω・、)ウ、ウラヤマシクナンカナインダカラネ!!

頑張って欲しいところです。

 

対戦相手はリルママ

スロー技術では勝ち目がありません。

ココットのキャッチ力に全てを委ねましょう。

 

それでは、

Ready・・・Go!!

 

 

やり切りました♪

距離が伸ばせなかったのは残念でしたが、6投中4投キャッチは7ポイント。

 

そして結果はまさかの仲良くドロー!

何が起こるかわからない・・それがディスクドッグ。

ナイスゲームでした♪

 

代表戦の熱は凄まじく、本当に熱い応援でした。

タコに変わって御礼申し上げます。

ありがとうございました!!

 

代表戦の結果は、5勝2敗1分で我がタイガーチームの勝利となりました!

いやぁ~、盛り上がりました。

来年はワタシも・・・・

いや、フラグが立つからよしましょうww

 

さて、ここから2ラウンドが始まる訳ですが、ちょっと長くなったのでもう少し続きます (〃∇〃) 

 

 

 

ココをポチっと↓お願いします。

にほんブログ村