「引越し業者」を即決する! | わんこまみれときどき母ちゃん

わんこまみれときどき母ちゃん

わんこ7頭とkurumiyamamaの田舎暮らし
幸せもらって、笑って、泣いて、楽しくも
体調崩しちゃどうしようもない!
わんこ達も医療が必要なシニアだらけ
愛知県の片隅の住宅街で多頭飼育再スタート!
楽しく読んでいただき、サラッと流してくださいませ。

茨城から愛知までの引越しをどうやって乗り切るあせる

 

わんこ達7頭は車に全員乗せて走るのが一番安心安全ハート

母ちゃんの頑張りしだいだプンプン

 

 

家具や家電を減らしても荷物は多いガーン

引っ越し業者にお願いするのが一番上差し

 

引越し業者比較サイトはたくさんありますが

どこがいいのかって良く分からないけど

仮査定をして連絡が入るのを待ちました笑い泣き

 

コロナ禍の引っ越しは少ないだろうと思っていたら

大きな間違いでしたびっくり

 

「ご希望日程に沿う事ができません汗」連絡が2社

電話対応の気持ち良くないところはダメ!

 

「ここ」だと一社に決めて

見積もり依頼!

 

全国区の大手業者、電話対応がとても良いの照れ

見積もりに来た営業さんは新人でちょっと頼りなかったですが、

交渉次第で引っ越し料金はとんでもなく変わるんですよガーン

 

母ちゃんは何度も引っ越ししたことがあって

名の通った業者も使いました

一流S社はかなりひどいえーん

J社は安いけどイマイチ・・・ダウン

 

今回は0123の「アート引越センター」

最初の提示料金は普通にかかるだろうと思われる料金

母ちゃんはOKしませんチュー

茨城に来た時の料金を引き合いに出して交渉チョキ

上司の方と打合せしてから・・・

「お返事はいついただけますか?」

即決します!

他に相見積とってないので

アートさん一社で決めますアップアップ

↑これが決め手てへぺろ

 

「では・・・これでいかがでしょうか?」

最初より10万以上安くなったびっくりハッ

「お願いします!」

約束通りの即決!

 

引越料金はピンキリ!

サービスもピンキリ!

見えない世界だえー

 

 

次回は、

引越し作業風景をお知らせしますね~おばけくん

そうそう・・・営業さんに聞いてみた

「わんこ達を安心して運べる業者はいませんか?」

即答上差し

「わんちゃん達がかわいそうです!」

この言葉に引越しを任せようと思った爆笑