クリスマスが近づくと… | クルミドコーヒーのブログ

クルミドコーヒーのブログ

西国分寺駅前
くるみをテーマにした
こどもたちのためのカフェ

みなさま

 

どうもこんにちは。
スタッフのいまだです得意げ
 
クリスマスが近づくと
街の中、いたるところで
クリスマスソングが流れていますねクリスマスツリー
 
「あ、今年ももうすぐクリスマスだな♪」
とワクワクする気持ちの一方で
何回も同じ曲を聞くと
ちょっと疲れちゃう自分も居ます。
 
「ああ、もうお腹いっぱい…」
肝心のクリスマスが来る前に
そんな気持ちになってしまうこともむっ


クルミドコーヒーのクリスマスのBGMは
数年前から自分が担当させてもらっているのですが、
先ほど書いたような思いから
「あんまり街中では流れていないけれど
クリスマスを感じられる曲たち」を中心に選んでいます。
(とはいっても、まったく親しみのない曲ばかりというのも
 という思いから耳馴染みのある曲たちも散りばめています) 
 
今日はそのうちの何曲か
特に思い入れのある曲をご紹介させていただきます


①チャイコフスキー バレエ音楽『くるみ割り人形』 op.71



クルミドコーヒーといえばくるみ割り人形!
クリスマスといえばくるみ割り人形!!(やや強引)

ということで
外せない曲たち。
 

1年中流れていると少し急かしい感じなのですが、

この時期に流れているのは
なんというか気分が少し高揚してよかったりします。

 

ちなみにお店で主に流れているのは

6月に首席指揮の任を終えたサイモン・ラトル指揮
ベルリン・フィル演奏のもの。

従来の演奏よりもリズミカルでメリハリがあり、
思わず物語の中に吸い込まれていく感覚に。

僕はホールでドリンクを運んでいるときなど、
思わずバレエの一員になっているような
気分になったりします。

(変な動きをしていたら、それは私ですバレエ

(注) 違うバージョンでも流しています
 

 

②フォーレ『レクイエム』  op.48



クリスマスには直接関係ないですが、

この時期演奏されることも多いフォーレのレクイエム。

第1曲から第7曲で構成されていますが
個人的には

第4曲ピエ・イェズ(Pie Jesu)が好きです。

お店で流れているのは
デイビッド・ヒル指揮、
ウェストミンスター大聖堂聖歌隊が唱うもので
ピエ・イェズはボーイ・ソプラノによるものです。
(通常は女性ソプラノが多い気がします)

フォーレのレクイエムは
死への恐れの先にある安らかさのようなものが
表現されているように感じるのですが、
ボーイ・ソプラノのみずみずしい声が
それをより際立たせているように感じます。

 


③アンサンブル・エクレジアの曲たち





リュート奏者つのだたかし(つのだ☆ひろの弟さん)率いる
歌と古楽器による演奏集団。
イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペインなど
西欧の古い時代の聖歌、教会音楽を演奏しており
クリスマスの曲も多く演奏・録音しています。

どれも現代の愉快なクリスマスの曲とは異なり
静かな曲が多いのですが、
だからといって暗い気持ちになることはありません。

自分にとって彼らの演奏は
この時期の冷たい張りつめた空気に
1本のろうそくを立ててくれるような存在です。

そのろうそくにより
少しの明かり、少しの暖が得られ
自分の周りが照らされ明らかになってくる。
ここ最近、この1年を自然と振り返らせてくれる。

…すみません。
少し喋りすぎました。
まぁ、まずは聴いてみていただけたらとm(_)m


④ジョン・ラター 『クリスマスアルバム』




聖歌隊を経て作曲の世界に入った
ジョン・ラターは
その出自からなのか伝統的なクリスマス曲の
編曲を数多く手がけています。

現代のクリスマスを象徴するポップさと
クリスマスの習慣がはじまった時代にあったであろう
静謐さのようなもののバランスが
もうそれはそれは絶妙で、
彼の編曲により、少し縁遠い曲も
現代に生きる人間にとっても
親しみが持てるようになっていて、
聴いているとワクワクしてきます。


ほんとうはここで折り返して
これから夜の曲を。と思っていたのですが
あまりに長くなったので、一旦このあたりで終わります。



今年は
美術の専門学校さんから
「カフェの歴史」について
お話する機会をいただいたのですが、
そのときに改めて
「音楽とカフェの関係」について考えました。

今はスマホとブルートゥースのイヤホンで
どこでも気軽に音楽が聞ける時代ですが

昔の名曲喫茶、ジャズ喫茶のように
スピーカーから空間に放たれる音を
見知らぬ誰かと一緒に聞く。
そんな時間もまた別の豊かさがあるように感じました。

クリスマスの足音が聞こえる冬
そんな時間を過ごしてみるのも
よいのではないでしょうか。
 
 
最後まで読んでくださり
ありがとうございます。

クルミドコーヒーで

たくさんの音楽たちとともに、お待ちしていますね♪