我が家は昨年から本格的に車用FFヒーターをテントで泊まるときに使用してます。

 

 

 

 

FF式ストーブのFF(Forced Draught Balanced Flue)とは強制給排気という意味の英語です。 強制給排気とは燃焼用の空気を室外から強制的に取り入れ、室外に排気する方式です。 通常の石油ストーブより優れた部分が多く、寒い地域を中心に人気のストーブとなります。

 燃焼に必要な空気を外から吸気して灯油が燃えた排気は外に排気するので理論上テントの中は全く汚れ無いので換気の必要がありません。

 

 私が使用しているのは車用FFヒーターですが、以前は家庭用FFヒーターの利用も考えましたが吸排気管の取り回しが難しく断念していました。また車用FFヒーターはもともと欧州製が多くほとんどが20万円前後と高額でしたが、ここ数年中国製の車用FFヒーターが1.5万円前後で販売されて、さらにFFヒーター本体と燃料タンク(5L)が一体になったものが販売になっていたのこれをキャンプに使用することにしました。

今回は積雪が多いので吸気・排気管を長いもので作りなおしました。

 

今回3泊4日でおおよそ40cmの積雪がありましたが排気管は熱で雪に埋まりませんが、吸気管は雪に埋もれるので高い位置に設置しました。

 

 

snowpeakのエルフィールドは完全に雪に埋もれていましたがFFヒーターのおかげでテントの中は自動で温度設定が出来るので石油ストーブや薪ストーブのように温度の調節のわずわらしさはありません。

 到着した初日から撤収するまでの間連続運転をしました。夜間の就寝時はテントの中が15℃になるように設定して日中は23℃前後設定しましたが灯油の消費量は約20Lでかなり低燃費でした。

 またこれだけ外気温度が低い中で石油ストーブ使用すると燃焼した灯油から発生する水蒸気でテントの中は結露で雨が降る状態になりますがこのFFヒーターではテントが結露することもありませんでした。(雪とテントが接しているところは結露していました)

 

一酸化炭素濃度は常に0ppmでした。

 

また電源サイトでよくある1000~1500Wの制限の中でも我が家の場合は電気カーペット750W、FFヒーター50W、電気敷毛布2枚 140Wでも1000W以下なのでほとんどの電源サイトで使用出来ます。

 

更にFFヒーターは温風をこたつの中に取り入れているのでこたつの中もとても暖かいです。

 

冬場のテントキャンプで安全に暖をとる方法としてFFヒーターはいいかもしれません。

 

 

 

 

 

     皆様のご意見や励ましの書き込みお待ちしております。

 

                                                    

 

                  

 

  ===== 著作権は管理人に帰属します。当サイトの画像、記事無断転写、無断リンクはお断りします =====

 今回のキャンプではかなりの積雪が予想されたの圧雪の上でテントを設営する時に問題になるのが通常のペグでは圧雪では固定力がないことです。そこで用意したのが畑などで使用する杭のプラ杭です。

 

エルフィールドの設営で10本用意していきましたが中のマットの固定などを考えると20本用意しておけばよかったと後悔しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     皆様のご意見や励ましの書き込みお待ちしております。

 

                                                    

 

                  

 

  ===== 著作権は管理人に帰属します。当サイトの画像、記事無断転写、無断リンクはお断りします =====

 

 雪中キャンプで極力テントの外に出ないために歯磨き後のうがい水を捨てたり、調理や食後に出る水や汁などを捨てるのに小さなシリコン製バケツが役に立ちました。

 

 

 

 

 

 

 

       皆様のご意見や励ましの書き込みお待ちしております。

 

                                                    

 

                  

 

  ===== 著作権は管理人に帰属します。当サイトの画像、記事無断転写、無断リンクはお断りします =====

我が家には2人子供がいますが雪中キャンプでは子供がトイレのたびに寒い外に出てトイレに行かなければいけません。特に雪中キャンプでは子供にも付き添う大人にも辛い作業です。

我が家はそれが嫌でポータブルトイレをテントの中に置きました。子供たちは好きな時に外に行かずトイレに行けるのがとても快適だったようです。

夜間は大人も使っていました・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

                皆様のご意見や励ましの書き込みお待ちしております。

 

                                                    

 

                  

 

  ===== 著作権は管理人に帰属します。当サイトの画像、記事無断転写、無断リンクはお断りします =====

1/1の日中から雪が降り積もり夜もしんしんと雪が降り続く夜でした。ランタンにも雪が積もり寝ていてもテントから時折雪が滑り落ちる音がしていました。

 

朝起きると積雪が20cmくらいあり一面新雪に覆われていました。

 

最終日に一番綺麗な雪景色が見れてよかったです。

 

撤収に時間がかかると思っていましたが天候にも恵まれて11時前には余裕で帰路につくことができました。

 

 

 

 

 

          皆様のご意見や励ましの書き込みお待ちしております。

 

                                                    

 

                  

 

            ===== 著作権は管理人に帰属します。当サイトの画像、記事無断転写、無断リンクはお断りします =====

 

 久しぶりにキャンプ場で年越しをしました。昨晩は夜に雪が降り朝起きると15cmほど雪が積もっていました。

シールドルーフのおかげでルーフの雪はテントのわきに落ちていました。のんびりお雑煮と簡単なおせち料理で新年を迎えた後は子供たちと雪だるまを作ったり、散歩をして過ごした後に

昨日入浴した富士の湯に行ってきました。

 

 

夜の散歩はまた違う景色が見れて楽しかったです。

 

 

 

 

         皆様のご意見や励ましの書き込みお待ちしております。

 

                                                    

 

                        

 

            ===== 著作権は管理人に帰属します。当サイトの画像、記事無断転写、無断リンクはお断りします =====

キャンプ1日目の夜は雪も降らず穏やかな夜でした。

 FFヒーターを約20℃に設定しテントの中は16℃で保たれていたのでとても快適に寝ることが出来ました。

  子供たちは朝から外で雪遊びに夢中で猪苗代湖に白鳥が飛来していたのでキャンプ場で購入した餌を白鳥にやったりして楽しみました。

 

 このあとは雪原をしばらく散歩してたりして過ごしました。

 昼食はテントの中で軽く食べその後は会津若松市内の富士の湯で入浴を済ませてキャンプ場に戻りました。その後は夕食にすき焼きを食べてから子供たちに合わせて就寝。

 本当は車の中でNHKを見るつもりでしたが撃沈してしまいました。

 

 

 

           皆様のご意見や励ましの書き込みお待ちしております。

 

                                                    

 

                        

 

            ===== 著作権は管理人に帰属します。当サイトの画像、記事無断転写、無断リンクはお断りします =====

 10年ぶりくらいに年末年始に仕事がない年越しが年末に決まったので、念願の雪中キャンプに出掛けることにしました。猪苗代湖RVモビレージは夏は良くいくのですが冬場に行った事が無かったので雪中キャンプに挑戦したくて12/27予約の連絡を入れるとキャンピングカーサイトの予約が取れました。

 今回はあまり大きく無く、ルーフ形状が滑らかでシールドルーフが付いているsnowpeakのエルフィールドを持って行く事にしました。私のエルフィールドはスカートを追加して全面スカート付にしてあり、さらにコールマンのクリアーウオールも取り付けが出来きるので選択しました。

 

暖房器具は電源サイトなのでFFヒーター(5kw)、電気カーペット、電気敷毛布をもっていきました。

 

 12/30の早朝に自宅を出発して福島に向かいました、帰省渋滞があると思いましが、渋滞が無く予定より早くキャンプ場周辺に到着したので会津若松で喜多方ラーメンを食べてからキャンプ場にチェックインしました。

 

受付を済ませてサイトに行くと駐車スペースは除雪してありましたがテントを張る部分は除雪がされていなったのでまずは除雪から開始です!

 

約40cmの雪を除雪してそこを更に踏み固め1時間30分かかりました。さらにテントを設営しFFヒーターを設置などをしたらもう夕方でした。

あまりにも忙しくてこの間の写真を撮り忘れました・・・・

 

子供が外にトイレに行かなくて済むようにポータブルトイレを置いてあります。

これが本当に便利なんです!

FFヒーターは小型で回りに洋服を置いても燃えたりしないのでスペースが有効に使えます。

こんな感じでかなりテントの中を暖かく保ってくれます。

しかもFFヒーターの中で燃焼された灯油の排気はテントの外に排出されるのでテントの中は全く結露しません。

(テントに雪が積もってしまった所は結露しますがそれ以外は結露しませんでした)

しかもテントの中の一酸化炭素濃度は0ppmです。

 

この晩は簡単な夕食を作り設営で疲れて早くに就寝しました。

 

 

 

 

 

          皆様のご意見や励ましの書き込みお待ちしております。

 

                                                    

 

                        

 

            ===== 著作権は管理人に帰属します。当サイトの画像、記事無断転写、無断リンクはお断りします =====

昨年からテントキャンプで使用している車載用FFヒーターをキャンプで使用していますが、調子が悪い為に分解してみました。

 起動時にマフラーから白煙が出てくるので不完全燃焼が疑われいたので完全に分解してみました。

 

FFヒーター本体を取り出しました。

更に分解します。

燃焼部分の煤を除去してFFヒーターを運転しましたが白煙がでるので再び分解し、さらに空気吸入部分を細かく掃除したところ消音の為の消音材(ロックウール)が空気吸入ファンの中にかなり入って詰まっていました。

 

 再度FFヒーターをくみ上げて運転すると白煙はなくなり調子よく動いてくれました。

吸入部分の吸い込み口は今後工夫して消音材を吸い込まないようにします。

 

 

本体を黒く塗り替えました。

 

 

              皆様のご意見や励ましの書き込みお待ちしております。

 

                                                    

 

                        

 

            ===== 著作権は管理人に帰属します。当サイトの画像、記事無断転写、無断リンクはお断りします =====

 私がキャンプでFFヒーターを使うようになったのは昨年からです。

 

 まず皆さんにはFFヒーターを少し説明しようと思います。

 FFヒーターのFF(Forced Draught Balanced Flue)とは強制給排気という意味の英語です。 強制給排気とは燃焼用の空気を室外から強制的に取り入れ、室外に排気する方式です。 通常の石油ストーブより優れた部分が多く、寒い地域を中心に人気のストーブとなります。

 

私も皆さんと同じようにキャンプで石油ストーブや薪ストーブを使用してきました。ただキャンプ歴が少し長い私は約20年前から薪ストーブを使いはいじめていろいろな事を試してきました。テントの中で石油ストーブや薪ストーブを使うとどうしても一酸化炭素中毒の危険性を避ける事が出来ませんでした。以前は家庭用のFF式ストーブを使用しようとしましたが吸排気の取り出しが出来ず断念していました。

 また私自身がキャンピングカーでべバストなどのFFヒーターを使っていましたがとても高価でテントキャンプに購入はできませんでしたが、ここ数年中国製FFヒーターが1.2~1.6万円程度の値段で購入できるようになったのでテントキャンプにFFヒーターを使うようになりました。

 

FFヒーターの特徴

・強制吸排気をするので一酸化炭素中毒の危険性がほとんどありません。(積雪時は注意が必要です)

・テント内の結露が少なくなる

  灯油はほとんどが水分なので石油ストーブをテントの中で灯油を燃焼すると結露しやす                           

  くなりますがFFヒーターはテントの外に排出するので結露がかなり減ります。

 

・熱量が5kwと高い。

  アルパカは3kw、フジカは2.5kw

 

・燃費がとてもいい。

  0.1~0.35L/hなので5Lタンクで14~50時間運転が可能

・値段が安い

  1.2~1.6万円程度

 

・消費電力が少なく約50W。(起動時は140W消費します)

 

・ポータブル電源で動く。

 

・リモコンで動く(朝に寝袋の中から操作できます)

 

・換気の必要性が無いのでテントを閉め切るので暖かい

 

問題点は

・騒音がでる

  消音が可能

・設置・メンテナンスに専門知識が必要

 

 個人的にはファミリーキャンプで安全に暖かく過ごしたい方に向いていると思います。

 

 私もソロキャンプの時は薪ストーブや石油ストーブを使っています。寒いときに炎をみるのはいいですよね!

 

 

 

 

 

           皆様のご意見や励ましの書き込みお待ちしております。

 

                                                    

 

                        

 

            ===== 著作権は管理人に帰属します。当サイトの画像、記事無断転写、無断リンクはお断りします =====