考えさせられた | マイペースで行こう! (発達障害ってスペクトラムだね♪)

マイペースで行こう! (発達障害ってスペクトラムだね♪)

ASD ADHD傾向のある家族の日常やら、どーでもいいことをゆるゆると書き連ねております。


学校の草取りに出て、


刈らなくていいものまで頑張って刈ったらしい



クロワッサン黒川さんです( ̄▽+ ̄*)



説明聞いてなかったんだけどね(;´▽`A``


草刈りで、刈るモノとからないものを区別は、


無理だと思いますw



だって、混ざってるから無理!

(完全にいい訳w)



どうやら、芝生?(芝生だったかも?と思うくらいの貧弱な芝生)と


クローバーは残しておいて欲しかったらしいのだが、


話も聞いてなかったし(話してるとも思ってなかった)、


一緒くたになってたら、全部刈ったよ。


刈り残した草が伸びちゃうしねw




では、本題です(相変わらず前置き長い…)






高槻の事件、


男の子だけでも、助かればと思ったが


二人とも同じ時間に殺されていた可能性が高いらしい。


犯人、枚方のガソリンスタンドで給油したとか。



大阪の土地勘全くないのでなんですけど。


この辺に住んでいる中学生だけでも、


この容疑者に狙われる可能性は、ゼロではなかったという事か。



福島の除染作業の仕事をしてたらしいから、


福島の中学生もってこと?


本当に他人ごとではないな。




お二人のご冥福をお祈りします。



男の子から、泊めてと言われて断った女の子。


責任感じてなきゃいいけど。



泊めてたら、自分も巻き込まれてた可能性は


ゼロじゃない。





そして、この事件、



「親の責任」 について



ネット上でかなりきつく言われてる。




私の感覚だと、中学生が普段から、


夜、ウロウロしているのは考えられない。


(家庭環境に起因している感じではあったけど。)


男の子が、女の子の家に外泊すると言って


出ていくことにもビックリ。


(異性の家にお泊まりは、今は普通にありなのか…。)




この子たちの親もこんなことになるとわかってたら


必死になって止めてたと思う。


でも、今まで何もなかったから。


今回も、何も起こらないだろうと思っていた。


ただそれだけなんだろうなぁ。




でも、事件は起き、殺されてしまった。


親は自分をものすごく責めていると思う。


どれだけ悔んでも、泣いても、もう戻ってこない。




中学生が夜出ていき、日付が変わっても帰ってこないことに


違和感を持たない人は、おそらくだけど、


自分もそうやってきたんだろうし、


親もそれをどうして危険なのか、話した事もないのかもしれない。



親になるのに、資格も何も要らない。


生まれてしまったら、特に何の覚悟がなくても親になる。


育てながら、日々試行錯誤。


正しいとか間違いだったとか


そんなことは、何かが起きなければわからない。




育ててもらったようにしか、育てようがないだろうし。


自分が体験してきたことが、その人の普通だろうから。


自分が大丈夫だったから、きっと大丈夫と思うしね。




私自身は、中学の頃、夜出歩くなんて許されなかったし、


夏休みに泊まりで出かける時は、お世話になる子の親に


自分の親が電話を入れて、お世話になりますって言ってたし。



高校の頃は、年に数回あったかな。


夕方出ていって、帰宅が夜中。


かなり怒られたね。


でも、電話を入れたら、迎えに来てくれてた。




大学生のころも、夜遅くに帰ってきて、


相当、叱られたからな(^▽^;)


夜中に抜け出したのも私は20過ぎてからだったし。




親も、親としての責任があるだろう。


何かあってはと心配もするから


うるさいと思われても、言い続けるし、叱り続けるんだもんね。


今思うと、その辺を理解せず、鬱陶しいと思っていたことを


反省せねばいけません。


親になってから、親の言っていたことが分かるね。



しかし、私の友人は、社会人になっても、


門限が9時とかで、何度か門限破って、


勘当だ!って追い出されたらしいが…。


これは、門限、早すぎだなとは思った。



この事件をきっかけに、


本当にいろいろ考えさせられた。




自分の常識が非常識である可能性。


子を持つ親の責任。



それから、私も内容はほとんど知らなかったのだが、


各地方自治体の条例で、青少年保護育成条例というものがあり


私の住む所だと、


(かなり端折って書いてあります。原文ままではありません)



保護者は、深夜(午後11時から翌日の日出時までの時間)に、みだりに青少年を外出させないようにしなければならない。


ってあるんだよね。


この辺りは、どこの自治体も同じようなこと書いてあると思う。


他にも、


深夜営業してる商業施設の経営者や従業員は、その施設の敷地内にいる青少年に対して、帰宅を促すようにしなければならない。

(通勤や通学の途中や、青少年の健全な育成を図る上で当該青少年に帰宅を促すことが必要でないと明らかに認められた場合は除く)


つまり、コンビニやゲームセンターの従業員も、夜11時以降、駐車場で集まってる18歳未満の人には、帰りなさいって言わなきゃいけないって事か。


ゲームセンターは、確か深夜の時間は入る事もダメになってるか。


中学生以下だかは、保護者がいてもダメってなってた気が…


ゲーセン、ほとんど行かないからわからんけど、何か書いてあった気がする。




今回の事件、連れ去られたのが夜中ではなく、


朝の早い時間だった可能性があるみたいだけど、


被害者の親の管理責任で、


防げた可能性もゼロではないだけに、余計に悔やまれる。



犯罪のない社会が一番いいのだけれど、


どの時代も、どんな場所でも、犯罪者はいるし


必ずしも、今回みたいに再犯の容疑者ってわけでもない。


犯罪をゼロにすることは難しいと思うので、


やっぱり、自分と自分の子は、自分で守る


ってことは必要ではないかと。




あまり親の責任、責任って言うと、


怖すぎて産めないけどね。



子どもの育て方間違ってもし犯罪者になってしまったら…


とか考えて、結婚してから、4年くらい


真剣に子どもを設けるべきかどうか悩んだ^^;



だって、犯罪犯した犯人の親が、


犯罪者にしようと思って育てたなんてことはないからね。


何処かで何か、掛け違いがおきて、それに気づけなかったとかさ。


完璧なんて、人だから難しいしね。


良かれと思ってやったことが、子育てにおいては逆効果とかあるし。



そして、そんな話を妹にしたら


そこまで考えて子ども産む人いないよって言われ


それもそうだと思ったクロでございます(///∇//)




いや、でも当時は本気で悩んでたから^^;


自分がしっかり子育てできるのか、


考え過ぎるくらい考えてたんだよね。



実際、産んで育ててみたら、


そんなこと考える暇もなく大変でございますが。


そして、子育て向きではない事も実感(;´▽`A``



人を1人育てる責任って、重いよなと感じた今度の事件。


安易に産んだつもりはないんだけど…。



しかし、

親子関係って、ホント大事だね。


中学、高校って難しいお年頃だけど、


こういう事件に巻き込まれる可能性はいくらでもあるから


子どもにもしっかり話しなくちゃ。



そして、家庭で、地域で、


もっと子どもを守る体勢をしっかり整えねばと思いました。



事件の1日も早い解決を望みます。




話があちこち飛んでいて、少々わかりづらいかと。


本当に文章のセンスないから…。すみません。


最後までお読み頂き、ありがとうございます。