遅ればせながら | マイペースで行こう! (発達障害ってスペクトラムだね♪)

マイペースで行こう! (発達障害ってスペクトラムだね♪)

ASD ADHD傾向のある家族の日常やら、どーでもいいことをゆるゆると書き連ねております。

暑い…


暑い…


暑いぃぃぃぃぃ!!!!!!




引っ越したんだけど、クーラーが…


買って取りつけてもらったクーラーが…







基盤不良だった



クロワッサン黒川さんです( ̄▽+ ̄*)




電化製品ハズレ引いたらしい。


取り付けてくれたお兄ちゃんが、苦笑いしてた。


「僕、年間600ぐらいエアコンつけますけど、

                数台あるかないかです…」



ある意味、アタリなのかw





さて、長女ですが


保護者会(もう、2週間以上も前の話w)


私が時間を間違えたwwww


14時からだったのに、14時半に行ったのね。


まぁ、前の人が、20分オーバーだったので、


結果オーライだったらしいのですが。



先生には、親も支援が必要だと確信した出来事かと^^;


前々から言ってはあるけど…。


私も支援が必要だから、重要事項は、連絡帳にお願いしてます^^;



心の広い先生で良かった。




長女、特に話す事もなく…


山の学習の件と水泳記録会の件で終了。




山の学習は、トラブルなく、普通級の子たちに指示されながら、


ちゃんと従って係りの仕事をこなしていたそうな。


こなしたというより、先生に丸投げしたんだろうけど(^_^;)



支援担任が山の学習に同行してくださったので、


娘は、支援担任ひとり占め状態( ´艸`)


そりゃ、不安なんてなくなりますわ。


困ったら、先生に目で合図すればいいだけだしね(^▽^;)



肝試しも、娘の怖がりを話していたので


支援担任がついていてくれたらしいが、


支援担任曰く、僕は要らなかったです と。


他の誰より冷静だったようでございます。



同じ班の男子が


かなりのへたれだったらしい ( ̄ー ̄;


同じ班の女子は、泣き喚き、


ゴールでは、放心状態 (((゜д゜;)))



娘は、自分より怖がりだらけで、怖がれなかったのか。


怖がる彼らを見て、逆に冷静になってしまったのか。


どちらにしろ、楽しかったようなので何よりでした。



トイレも、1人で行けていたらしく、


私の心配は、全く必要なかったようです。





そして、水泳記録会。


今年は、泳ぐ前に目標を発表。


娘は、



50m泳ぎたいです!



とな。




去年、犬かきなのか、おぼれかかってるのか…


という状態で25mをなんとか泳いだ長女。



で、いきなり50mか…


その前に、クロールを覚えようよ。


と思ってしまった(・・;)



がしかし…


ななんと、なんちゃってクロール?で


(息継ぎは横ではなく、頭上げて前見てしてたw)


50m泳いだ。


25mターンで、少々休憩してましたけどねw



スイミングには行かず、


幼稚園では、スイミングのバッグを泣き喚いて投げ捨てていた子です。


小学1年生の時は、プールに入るのも嫌で、


それどころか、シャワーも嫌だった子が…


小学5年生で、フォームはともかく、50m泳ぐとは…



最近、スイミングに行ってもいいかな~なんて発言もありました。


変われば変わるものだな。



本人のやる気って、何においても重要だと思うのでありました。