記憶違いに気付いた! | マイペースで行こう! (発達障害ってスペクトラムだね♪)

マイペースで行こう! (発達障害ってスペクトラムだね♪)

ASD ADHD傾向のある家族の日常やら、どーでもいいことをゆるゆると書き連ねております。

また、寝違えたのか、首が痛くて、腕が上がらない



クロワッサン黒川さんです( ̄▽+ ̄*)







私、アジサイについて、記憶違いをしておりました。




アジサイって、土壌のphで、花の色(正確にはガクの色)が違うんです。




これを知ったのが、小学3年生の時。





自宅にあった百科事典で知りました( ´艸`)





アジサイの花、色がついている所、花じゃなくてガク。


ガクの集まった真ん中に小さくちょこんとあるのが花。



かなり地味~な花ですw




そのガクの色が、青だったり、紫だったり、ピンクぽかったりするのは、土の影響なんだそうで。





アルカリ性の土壌だと、ピンクに 酸性の土壌だと青になるらしい。





でも私、逆だと思い込んでた。




アルカリ性の土壌だと青、酸性の土壌だとピンク。




たぶん、小学校で習った、リトマス試験紙の酸とアルカリの反応と一緒になっちゃったんだ。汗






水曜の朝、登校前に娘がテレビを見てたんだけど、そこで気付きました!







アジサイ、土壌中のアルミニウムを吸収すると、青色になるんだって。




日本の土壌は、弱酸性なので、青が多い。


(弱酸性の土壌は、アルミニウムが溶け出しやすいから。)




ヨーロッパの土壌は、弱アルカリ性だから、ピンクが多い。


(弱アルカリ性の土壌は、アルミニウムが溶け出しにくいから)





ちなみに中性だと紫になるんだとか。






白いお花は、土壌のphに関係なく、色は白のまま。




あと、地植えになってるアジサイ、時々緑色の見かけません?




周囲のアジサイは、色がついてるのに、ある株だけが緑色。





あれ、葉化病とかっていう、病気なんだって。






そして、アジサイの色は、肥料で色を操作?できるらしい。




だから、園芸屋さんで見るアジサイは、きれいなピンクがあるんだね。





子どもの頃、父がアジサイを挿し木しているのを手伝ったことがある。




あれで、ちゃんと根が出て、成長して、花が咲くんだからすごい。





ちなみにトマトも挿し木?(芽かきしたものを挿し木する)と、つくもんね。




植物ってすごいわ。アップ






お近くの園芸店で、アジサイ見てください。




今、いろんな種類のアジサイがあります。





アジサイが沢山植えてある場所も全国各地にありますよね。




こちらは、田舎ですので、アジサイロードなるものがあるんです。






行ったことないんだけど(* ̄Oノ ̄*)





もし、行ったら(確率は少ないけど) 写真アップするww