こんにちは。
最近、多摩センター駅の構内でワンコイン500円のかつ丼そばセットを発見した税理士の黒川です。
これは・・・、お店に吸い込まれます・・・
ところで、職場って難しい場です。
いわゆる社会人が集まり仕事をする場なのですが、問題の無い職場はないでしょう。
私も色々と試行錯誤をしております。
どうすれば、成果が出るか。効率的か。働きやすいか。
そう言えば、福生の職場のルールブックコンサルタントさんが、セミナーを開くそうです。
職場のルールブックについて。
↓職場のルールブックセミナー
http://rulebook.jp/seminar.html
人気セミナーのようなので、興味のある方は早めに申し込んだ方が良さそうです。
ところで、またまた話は変わりますが、雇用についての規則を作るのは早い方がいいと思います。
でも、社員3人とかの規模だと、切羽詰まってないから、手をつけないんですよね。
中小企業にはそういう場合が多いです。
で、10人を超えたあたりから焦って作り始める。
雇用関係の規則は、持っていると、安心感が出ます。私もそうです
経営者にはこの安心感は重要だと思います
私は、こういうものがあるのはとてもやりやすいです。
スタッフも、そういう明文規定を知っていた方が働きやすいでしょう。
先日、「士業の先生の事務所は、意外に社保にも入ってないし、就労規則も無いことが多いよね」
とお客様がおっしゃってました。
士業の業界にはそんなイメージがあるようです。
変えていかなければならないですね~