最近いろいろありすぎまして、今月に関し、更新頻度下げます。

 

 

やることが建て込んでしまい、なかなかにして厳しい。

 

 

ケアハウスのおっさんのこととか、行事のこととか。

 

 

いつも愚痴ばっかりのブログを見て下さっている方々、ありがとうございます。

 

 

今後ともよろしくお願いいたします。

ケアハウスのおじさんが自宅待機になり、ひとまずの兼任状態になりましたが、どうも電話でケアハウスの指示だししている様子。

 

 

来週のBCP訓練や消防訓練も自分が出れないし、職員一人状態になるからでなくていいとか言っていた模様。

 

 

ケアハウススタッフから確認の連絡あり、いや消防訓練とBCP訓練は法的に実施義務があるから、出ないとケアハウスは自主的にやらないといかんくなるけど、それでよければと。で、おじさん自宅待機処分中だから指示だししても無視しろと伝えておく。

 

 

管理者も同様のご意見なので、そういうことに。

 

 

急な見学対応もあったし、自分ところの営業活動もしないといかん。月末に入るから実績もやらねばならん。んで消防訓練と夏祭りの準備。

 

 

管理者も大変な感じだけど、こっちもフロア空ける時間が増えるから、うちのスタッフも困ってる。

 

 

ほんとに、周りに迷惑かけてるおじさん。同の面下げて戻ってくるのやら。

 

 

まぁ、後は管理者判断か。

 

 

ホント、時間を返せ。

昨日は午前中の半日勤務。1日休みだったのが、振り返り用の方の対応の為、午前中だけでてきましたが、半日ってあんまし休んだ気はしない。午後って意外とあっという間だし。

 

 

で、送迎後からケアハウスからのもらい事故。最近いろいろ起こしている入居者さんの対応をずっとミスってきたおじさん相談員がまたやらかして、自宅待機に。入居者さんがおじさんの姿見るとスイッチ入って大騒ぎになるからってのもありつつ。

 

 

で、昨日、一昨日と朝からトラブったみたいで、管理者がおじさんに帰れと。しばらくは自宅待機の指示を出したわけで。

 

 

この入居者さん、うちのデイに来てるんですが、利用中は落ち着いてるのに、ケアハウスに戻っておじさんの姿見るとスイッチ入るみたいで、もうどうにもならん。

 

 

もう退去して別なケアハウスに行く方向になってるけど、時期が決まってないから、おそらく退去するまで自宅待機になるかと。

 

 

そんなわけで、前任のあたしが、フォロー入れつつ、普段の業務は事務所やらで補っていくことに。あたし休みの日は管理者が代わりにフォロー入ると。

 

 

もう、ぐっちゃぐちゃ。管理者さん、日月と連休だったのに、このトラブルで出てきたみたいだし、最近全然休んでない。ぶっちゃけこっちもこのトラブルの対応で仕事が進まない。

 

 

何回も言うけど、おじさん相談員の普段の対応、勤務の姿勢が招いてるのは間違いなし。そんで、こんな大事になって、周りに迷惑かかってる。

 

 

正直、自宅待機だけど、このままクビになってもおかしくない。それくらいのことをやらかしておる。

 

 

まぁ管理者の考え方次第だけど。

 

 

皆の時間、返してくれや。

職場のことでいろいろ起きつつ、その処理やらなんやらでケアマネの勉強に集中できない。

 

 

夏祭りもそうだけど、その他もろもろトラブル発生。なんでこんなことでもめるの??ってことで揉めたり、グダグダ言ってこられたり。

 

 

こっちがやってることに対してなら「あなたが仕切ってやってたら?」「こっちは案を出して物事進めてるんだから、反論するなら具体的な対案を提示するなり、委員会で自分の口で発言するなりしてください」でだいたい黙るから、問題ないけど、ご利用者、入居者のことだと話は別よね。

 

 

最近、我が強い利用者さんも増えてるからカスハラじゃない?っていうことも増えてる。トラブルも今後もっと増加するんだろうな。

 

 

前管理者がめちゃくちゃなことをやってたのが明るみに出て、今の管理者が大変な思いしてるし、相談員級も火消しやら後処理やらに奔走している状態。

 

 

いい加減な人はほんとに周りに迷惑をかけるってよくわかったし、文句は言うけど行動しない、公の場には出てこないってことも再認識。

 

 

リーダーの中にも委員会のことや当該委員会の委員の置かれている立ち位置のことをわかっていないやつもいるみたいだし、そういうところから修正しないといけない現状。

 

 

もう勉強どころじゃない。

 

 

この環境でケアマネとれと?いや受かる為に頑張ってます。つーか、受からないと困る。けども、環境は整えてくないかね。

 

 

一定数の方々、君たちに言ってんのよ?うちの職場の一定数よ!!

先日の退勤時間後、いろいろやることがあるの、残業しておりましてん。で、ちょっと事務所に用事があり、事務の方に確認作業して、戻ろうとしたところ、特養のリーダー1名がちょうど退勤するところに出くわしまして。

 

 

 

で、夏祭りのことに対して突っかかってくる感じ。

 

 

「どうしても全員出勤じゃないとダメなのか」「みんないつも残業しながら大変の思いをして働いているのに、休みで前日準備に来ないといけないのはおかしい」「当日だって早めに来ないといけない」

 

 

などなど。まぁ、普段から業務で精いっぱいなのに、負担がかかるような内容でやるのはどうなのか?ということが言いたいんでしょうな。

 

 

とはいえ、全体行事なんだから、みんなでやるもんでしょ?そういう話、全部取り上げてたら何にも決められないよ?以前のような規模よりかなり縮小してやるし、前日準備も休みのスタッフにも協力してもらわないといけないけど、以前のように朝から夕方までがっつり準備するわけじゃなくて、お昼過ぎにはおわるくらい。早出に関しても、職員駐車場などは家族さんに開放するから、近隣駐車場を借りてそっちに停めないといけない。だから、いつもより早出してこないといけないでしょ?と。

 

 

 

 

 

って言っても、なんだかウダウダと。だもんで、そんな言うなら、会議の時に自分が出席して、意見すればいいんじゃない?

あらかた決まってきたところで、根本的なところでウダウダ言うなら、自分で総括して起案しろ!!

 

 

ってだーいぶ我慢しながら言い返す私。

 

 

そしたらちょっとおとなしくなってきたけど。

 

 

担当にもなっていない、夏祭りの会議にも出ない。それなのに意見言うし、自分でやるわけじゃない。シフト作るうえで大変になるのが嫌なのか、全体行事の負担がかかるのが嫌なのかわからないけど、言いたいことがあるなら、公の場で言えばいいし、開催内容とか方法論に不満があるなら自分がやりたいことを自分が仕切ってやればいい。

 

 

単純に、自分がやればいいだけのこと。自分はやらないけど、文句は言いたい、意見はしたい、でも公の場ではヤダは筋が通らないし、マナーがなっていない。もうめんどくさいから、全員出勤が嫌なら、勝手にしろ。ただし、他の部署も持ってる負担は同じように持ってもらう。フロア云々は自分たちで何とかするならいいんじゃない?ってことで。

 

 

当日、入居者さんの対応が大変でとかってなってもそれはそういうシフト組んだそいつの責任。当日の当該部署が大変だろうが何だろうが知らんってことで。

 

 

 

毎年こういう奴いるけど、シフト作成担当、部署のリーダーがこういうこと言い出すのは完全に末期だな。

 

 

ケアハウスのおっさんもだけど、やっぱし同じ部署に長くいる良くない。人によるけどさ。何か調子に乗る奴が出てくる。

 

 

ちゃんと見極めて適切な人事をすることを提案したいですな。ね、管理者殿。