実は意味を間違えている言葉15選/20選〈1〉〜〈3〉 | tobiの日本語ブログ それ以上は言葉の神様に訊いてください

tobiの日本語ブログ それ以上は言葉の神様に訊いてください

 フリーランスの編集者兼ライターです。
 主として日本語関係のことを書いています。

〈1〉実は意味を間違えている言葉15選

 

 署名らしきものまで入れて、さらにもとがあるなら知らない。 
【勘違いしている人が多いです。日本語の正しい意味知っておきましょう。】
https://twitter.com/kenlife202010/status/1436079467215024133

 下記だといろいろ反響がうかがえる。
https://togetter.com/li/1773839#h18_0

 この「正しい」だけでいいのだろうか。「失笑」「なし崩しに」あたりはちょっと違うような。「檄をとばす」もかな。
 などとインネンをつけてはいけません。
「もうダメ」のなかから、いいとこをもってきていると思う。

 No.をつけて、過去のエントリーを調べてみた。

【お品書き】よくある誤用/定番の質問
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12281405565.html

1)煮詰まる
 よくある誤用17── これもおなじみ 逆王手 王道 煮詰まる
http://ameblo.jp/kuroracco/entry-12281686885.html
よくある誤用38──間違えやすい慣用句〈3〉 煮詰まる ダントツ1位 的を得たアドバイス 元旦
http://ameblo.jp/kuroracco/entry-12282002210.html

2)失笑
よくある誤用16──泣いたり笑ったり 爆笑 失笑 号泣
http://ameblo.jp/kuroracco/entry-12281686517.html

3)気が置けない
 これはさすがにまだ「単なる誤用」では。
突然ですが問題です【日本語編224】──肯定形と否定形2──【解答?編】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12052577877.html

4)情けは人の為ならず
よくある誤用2──ことわざの迷走 情けは人のためならず 犬も歩けば棒に当たる 隗より始めよ
http://ameblo.jp/kuroracco/entry-12281406667.html

5)なし崩しに
6)しおどき
よくある誤用5──言いかえがむずかしい(泣) 確信犯 なし崩し 潮時
http://ameblo.jp/kuroracco/entry-12281407576.html

7)姑息(こそく)
あまりにもありふれてないか? 姑息 確信犯 しおどき 失笑 破天荒
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2897.html 

8)割愛
「言葉遣いに気を使っている人」が8割超……噓おっしゃい(失笑)
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-date-20120920.html

9)破天荒
よくある誤用13──かなり微妙な線 破天荒 助長 鳥肌が立つ
http://ameblo.jp/kuroracco/entry-12281685620.html

10)檄をとばす
よくある誤用10──もはや誤用とは言えない ごぼう抜き 檄を飛ばす 白羽の矢が立つ
http://ameblo.jp/kuroracco/entry-12281409171.html

11)敷居が高い
【誤用の意味の「敷居が高い」の言いかえ案】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12076979155.html

12)うがった見方
【うがつ うがった 穿つ 穿った 辞書】〈1〉~〈3〉
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12391721635.html
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12392182361.html
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12635984749.html

13)さわり
よくある誤用27──知恵袋の定番2 すごい/すごく 役不足 さわり
http://ameblo.jp/kuroracco/entry-12281690146.html

14)ジンクス
【突然ですが問題です【日本語編140】──「ジンクス」の使い方】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-11959312686.html

15)鳥肌が立つ
よくある誤用13──かなり微妙な線 破天荒 助長 鳥肌が立つ
http://ameblo.jp/kuroracco/entry-12281685620.html

 ふーん。ほとんど書いてると思ったら全部書いていた。つまらん。
 
 
mixi日記2022年06月16日から

「15選」は202010。
 改訂版の「20選」は「2020」とだけ。さて、メンバーがどうかわったのか。
 詳しくは改めて……。
 
20選

mixi日記2022年06月16日から


 15選と20選を見比べてみた。
 表記の細かい部分がアチコチ違っているのはなぜ?
 20選になった段階で選から漏れたのは
「煮詰まる」「情けは人の為ならず」「なし崩しに」「鳥肌が立つ」の4つ。
 新しく加わったのが、
「辛党」「役不足」「確信犯」「雨模様」「知恵熱」「御の字」「おもむろに」「天地無用」「一姫二太郎」の9つ。
 なんだか「どうでもいい」のが入ってないか。
 疑問が2つ。

1)「御の字」ってどういう意味なんだろう。
「間違い」が「一応納得」。「正しい」が「とてもありがたい」か。

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%BE%A1%E3%81%AE%E5%AD%97/#jn-34706
===========引用開始
出典:デジタル大辞泉(小学館)

おん‐の‐じ【御の字】 の解説
《江戸初期の遊里語から出た語。「御」の字を付けて呼ぶべきほどのもの、の意から》
1 非常に結構なこと。望んだことがかなって十分満足できること。「出費がこの程度で済めば―だ」
2 最上のもの。
「―の太夫」〈浮・諸艶大鑑・八〉


[補説]1について、文化庁が発表した「国語に関する世論調査」で、「70点取れれば御の字だ」を、「大いにありがたい」と「一応、納得できる」の、どちらの意味だと思うかを尋ねたところ、次のような結果が出た。
            平成20年度調査   平成30年度調査
大いにありがたい
(本来の意味とされる) 38.5パーセント   36.6パーセント
一応、納得できる
(本来の意味ではない) 51.4パーセント   49.9パーセント
===========引用終了

 うーん。これは例によって、「そんな言葉を使う人はいない」が正解のような。
 ただ、年寄りなら使わなくもないか。
 個人的な感覚では、「上出来」ぐらいがしっくりくる。ただ、語源で考えると「御」がつくから最上級なんだろうな。
 やはり解釈が分かれそう。そんな言葉を使ってはいけない。
 ちなみに例のサイトを見ると。
 辞書の見解も分かれている。
 気になったのは明鏡モドキの語釈。俗語で「大いにありがたい」にしている。俗語なんだ。やはり使わないほうが無難。

2)しおどき
「間違い」は「引き際」で、正しいは「ベストタイミング」。

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E6%BD%AE%E6%99%82/#jn-94048
===========引用開始
出典:デジタル大辞泉(小学館)

しお‐どき〔しほ‐〕【潮時】 の解説
1 潮の満ちる時、また、引く時。

2 物事を始めたり終えたりするのに、適当な時機。好機。「―を待つ」「ピッチャー交代の―」

3 時間。特に、一日のうちで出産や死亡の多く起こる時間。潮の干満の時刻に合わせて起こるからという。

[補説]2について、文化庁が発表した平成24年度「国語に関する世論調査」では、本来の意味とされる「ちょうどいい時期」で使う人が60.0パーセント、本来の意味ではない「ものごとの終わり」で使う人が36.1パーセントという結果が出ている。 
===========引用終了

「ベストタイミング」は決めつけすぎ。「適当な時機。好機。」だろう。
【「潮時」の使い方】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12688053080.html

 あとは、「辛党」は下記でいいや。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?id=76241185&comm_id=125916&page=all
===========引用開始
[268] tobirisu
2016年03月24日 15:34
設定
【辛党】

「酒好き」のことで、「辛いもの好き」(「つらいもの好き」のマゾではない)の意味で使うのは近年の誤用、と考えていた。
 違うらしい(泣)。

 NHKは〈「辛党」は、酒の好きな人のことを指すことば〉と断定している。
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term/171.html 

 下記は両方アリにしている。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%BE%9B%E5%85%9A
===========引用終了

「役不足」
【よく目にする誤用の御三家 1)さわり 2)役不足 3)斜に構える】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-122.html

「確信犯」
【よくある誤用26──知恵袋の定番1 とんでもない 確信犯 全然 】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2536.html

「おもむろに」
【急いでるの急いでないの やにわに やおら おもむろに おっとり刀で】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-3230.html

 

 


語学(日本語) ブログランキングへ

#坊主#念仏#参考書

 

#言葉遣い#話し言葉#念仏#日本語#慣用句#重言#三重言