拝見させていただきます 拝見させていただきたい 拝見させてください〈4〉 | tobiの日本語ブログ それ以上は言葉の神様に訊いてください

tobiの日本語ブログ それ以上は言葉の神様に訊いてください

 フリーランスの編集者兼ライターです。
 主として日本語関係のことを書いています。

 下記の仲間。 
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【20】 
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1964513447&owner_id=5019671 

mixi日記2018年01月27日から 

 下記の続き。 
【拝見させていただきます 拝見させていただきたい 拝見させてください】 
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12105560745.html 
【拝見させていただきます 拝見させていただきたい 拝見させてください〈2〉】 
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12109141270.html 
1881)【拝見させていただきます 拝見させていただきたい 拝見させてください〈3〉】 
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12347965132.html 

 ノタノタと『敬語』の再チェックを進めて、ほかの記述も見つかった。 
 まだ終わっていないけど、とりあえずメモ。 

■「承る」の解説中の記述 
===========引用開始 
のように使う。「お聞きする」「伺う」と同様の機能だが、敬度はさらに高く、主に改まった話し言葉や手紙で使う(さらに敬度の高い表現として後出の「拝承する/拝承いたす」)もある)。(P.343) 
===========引用終了 
「拝+いたす」もアリってこと。 
 ちなみにいま変換して気づいたのだが、「拝誦」って言葉もあるのね。 
https://kotobank.jp/word/%E6%8B%9D%E8%AA%A6-598830 
===========引用開始 
デジタル大辞泉の解説 

はい‐しょう【拝×誦】 

[名](スル)読むことを、へりくだっていう語。謹んで読むこと。拝読。「お便り拝誦いたしました」 
===========引用終了 

===========引用開始 
大辞林 第三版の解説 

はいしょう【拝誦】 

( 名 ) スル 
読むことをへりくだっていう語。つつしんで読むこと。 「御手紙-いたしました」  
===========引用終了 
 辞書の用例を見ると、「拝+いたす」のほうがいいみたい。ネットでは「拝+する」で十分とか、誤用だの二重敬語だの……(以下略)。 

■形容詞の「ございます」形の解説中の記述 
===========引用開始 
後者はたとえば「ぜひ、拝見させていただきとうございます(存じます)」などと使う。 (P.368) 
===========引用終了 
 個人的にはこんなクドい敬語は使わないけど、それは当方の単なる主観でしかない。 
 何度も書いたように、敬語のクドいと正誤は別の話。 
 どんなにクドくても、「間違い」ではない。使う人は使う。品性下劣な者が己の基準で判断してはいけない。

 

#日本語 #敬語 #誤用 #慣用句 #言葉 #問題 #間違い #二重敬語

#日本語 #敬語 #誤用 #慣用句 #言葉 #問題 #間違い #二重敬語 


語学(日本語) ブログランキングへ