アラカン 昭和ナイトに参戦! | 黒川徳子 アラカン ファッションですてきな自分を表現してみたい

黒川徳子 アラカン ファッションですてきな自分を表現してみたい

50代後半に、ファッションを新たに学んで変われた私。そんな経験から、ファッションに悩んでいるあなたのお手伝いをしたいとパーソナルスタイリストに。東京、神奈川にてファッションコンサルティング、同行ショッピングをしています。

寒かったり、暑かったり

GW後の奥入瀬旅行も気温差がありすぎて

季節ハズレのヒートテックが大活躍(^◇^;) 

なかなかコーデの難しい日々です。





いつも読んでくださって 

ありがとうございます。

パーソナルスタイリストの黒川徳子です。

プロフィールはこちら


ブルーパンツの着回しコーデ



皆さん、今昭和歌謡が流行ってること

ご存知ですよね?

20代の若者から海外の若者まで

昭和歌謡がウケてるそうです。




まさに私たち若い頃の音楽

八神純子とかアンルイスとか(笑)

みずいろの時や六本木心中




そんな中、昭和ナイト

というイベントに参戦!

いやいや、すごい20代〜60代

大騒ぎの懐メロオンパレードでした。


(ご興味のある方ははぜひ一度)



おじさん、おばさんのパワー全開!

洋楽から日本歌謡まで

あー知ってる知ってる

そんな年代の歌ばかりでした。




昨年のクリスマス開催では、

山田邦子とか、良い子悪い子普通の子の

ふっくんこと長江健二が特別出演

していたらしい。( ̄▽ ̄;)




ここに来ている5.60代は

元気でしたよぅ。

アラカン、人生を謳歌する!

そんな感じでした。




改めて思いました。

今の60代は私たちが20代の頃

思っていた60代とは別物なんだと。





子どももある程度巣立って

少しずつ時間に余裕も出てきて

もちろん旅行にも行ける。

でももっと楽しみのバリエーションが

増えているんだ!

というのが実感でした。





余生は長くなっている。

少しでも長く元気に過ごすためにも

色んな楽しみや好奇心を持つことが

大事なんだなと。




このところ私に依頼してくださる

クライアント様。

アラカン世代が増えてます。

私がこの仕事を始めた時から思っていた

アラカン世代こそ輝いて欲しい。

そんな思いが届いている気がして

本当に嬉しいんです。





このブログを読んでいる方で

60過ぎたら地味な服着るものとか

目立ってはいけないとか思っていませんか?

思っている方がいたら、

それはもう本当に間違いです!




自分に似合う色を選べば

華やかで綺麗な色を選んでもいいし

カッコいい装いをしてもいい!





あなたが思ってる60代と

いまの60代は全く違うということを

知って欲しい♡

そんなことを思った次第です。







今からでも変わりたいあなたに講座のご案内


似合う服しか買わないためのファッション講座


プロの視点で、あなたに似合う

ファッションを見直して

今年の夏からは、

毎年同じファッションを脱却して

似合う洋服しか買わない

そんなあなたになってみませんか?


詳しくはこちら

 

日 時:   61() 12:3015:30まで

場 所:   田園都市線宮崎台駅(お申込みいただいた方にお知らせします)

参加費:   8,000(税込)

定 員:   4

講座の申込みは

こちら




個別のファッションコンサルをご希望の方は、

是非、こちらをご覧くださいね。




ビフォーアフターはこちらから



人気ブログランキングに参加しています。

クリックしていただけると更新の励みになります。

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ なりたい自分ファッションへ  


 

掲載した私物の詳しい情報や講座の先行情報などお届けしています。ご興味のある方は是非ご登録をお願いいたします。

皆さまからのいろんなご意見もいただけたら嬉しいです。




インスタで日々のコーディネートをアップして

います。よかったら見てみてくださいね。