PS『サガフロンティア2』
プレイ時間:約13時間
最初はとっつきにくかったですがけっこう順調に進んでいおります☆
最近の主だった出来事
1239年 ウィル、アレクセイと対決
1247年 ウィル、氷河・メガリスへ
1249年 ハン・ノヴァ建設始まる
1260年 ギュスターヴ、暗殺者ヨハンと出会う
現在プレイ中なのが
「将軍の思い出」(1264年・名将ネーベルスタンも病には勝てず、臥せる日が続いていた)
ネーベルスタンがグリューゲルからフォーゲラング間の往復した時の思い出話です。

いつのまにか大きく(主に体がw)なってしまったギュス様がふと昔に戻る瞬間
まだ片道しか越えてませんがネーベルスタン一人旅はなかなか過酷です。
ギュス編は王様という立場もあってかあまり操作できないシナリオが多いです。
ドラマを見てるようで、ゲームがしたい!という人には楽しめないかもしれないですね。
海賊船に乗り込んだりとかサブストーリーもありますけど。
(航海図の謎解きは意味分からないまま多分解けたんですが何だったのか・・・)
やっぱりストーリーやセリフが最高です。
ここまでで一番の泣き所はやはりこれ

10数年ぶりに兄弟三人揃った瞬間
このシーンは胸を打たれました。
それにしてもフィリップさんはその後とんでもないことになっちゃって、
その不遇っぷりがかわいそうすぎますw
いきなり始まった殺し屋ヨハンの物語は後にギュスのお話に大きく関わってきそうで先が気になる♪
ウィル編はエッグを求めての旅だったりするのでパーティメンバーもいっぱいいて楽しいです。
その分、ダンジョン攻略もあって少し難しいですけどね。

タイクーンというとFFVの王様の名前を思い出します
クヴェルという強い魔力を秘めた道具にうかつにさわるとアニマを食われてしまうのですが

喰われたらこんなのになっちゃった
こいつがしぶとくて大変でした><
ターン経過かHPを減らすと逃げられるのですが3回くらい戦わないといけず
WPがギリギリでした。
ザコ敵は倒しても倒しても呼ぶのでキリがないし。
耐久度が∞のビーストランスと氷の槍を手に入れたので
ウィルとコーネリアに持たせてかわりばんこに槍技スウィングでスタンを狙って
ザコ敵にはなるべく行動させないようにしてチクチク攻撃してました。
その後のウィルの発言がひどい

冷たすぎるw
この後のラベールのセリフはまじめなのかギャグなのかよくわかりません。
メガリス内に仕掛けがあったんですがその仕組みがよくわからなかったです・・・。
ビーストランスが手に入ったけど手順がナゾ。
ランダムなんでしょうかね。
あとマップは狭いわりにへんにややこしいのでわかりづらい。
絶対アイテムを取り逃しまくってますね。
戦闘に関しては、
耐久度が減らない武器を手に入れるとぐっと楽になりますね~。
ビーストランスや氷の槍など。
氷の槍を取る時に戦った火山みたいな敵も強かった。
技と術両方を使わせようとするとツールの問題もあって難しいですが
WP/JPが温存できていいですね。
技だとスウィング(範囲攻撃+スタン)
術だと水と音で使える毒音波(全体攻撃+毒)
がけっこう便利です。
術は熟練度が上がるほど覚えていくようなので
色んな属性を使ってみた方がよさそうですね。
クリアはまだまだ先かな?
アーマード・コアと並行してプレイしているので時間はかかりそうだけど
どっちもクリアしたくなる面白さです。
オマケ

ケルヴィンの天然さが好きなのでもっと活躍してほしい