そうだ、諏訪大社行こう。(1) | 陽の当たる庵

陽の当たる庵

主に神奈川・東京の神社訪問覚書。諏訪神社推し。中世の諏訪が舞台のアニメ「逃げ上手の若君」の感想や、たまに天然石・馬の話題も。

 

ちゃーらっちゃちゃーらっちゃちゃらららーらー。(昔のCMのメロディで)

 

 

そんなわけで、私の敬愛するドラゴンゴッド、氏神様の建御名方神の本拠地である諏訪大社に参拝しようかな、と思っています。

 

いやあ、実は、年末~年始にかけて、なんとなく、大国主神様の神社に参拝したほうが良い気がして、先日、大國魂神社に訪問したわけですが…。

 

 

諏訪大社に関しては、したほうが良いではなく、一度どうしても参拝しなくてはならない、っていう感じがして(苦笑)。

 

「建御名方神」や「諏訪大社」と言っても、神々に詳しい人でないと、どんな神様や神社かピンとこないと思うんですが(去年11月までの私がそう)。

 

諏訪大社で7年に一度開催される、日本三大奇祭のひとつ、御柱祭は多くの方がご存じかと思います。男たちが命がけで深山から巨木を曳き下ろしてくる勇壮なお祭りです。

 

 

去年やっちゃったばっかりなので、当分見られませんが汗うさぎ

 

あとは、諏訪湖が凍り付いたときに氷に亀裂が生じて山のようになる自然現象「御神渡り」も、全国的に有名なのではないでしょうか。こちらは、建御名方神が奥様に逢いに行くために氷の上を渡られた跡だといいます。

 

 

まあ、要するに。

神様の名前を言われてすぐにピンとはこなくても、建御名方神の関わるお祭りや自然現象は有名なのです。つまり、それだけ日本の風土に深く根差し、沢山の人々に親しまれている神様なのですよ!爆  笑

 

で、これほど有名ではありませんが、かつての在り方を聞くと「わぁお!驚きと言いたくなっちゃうお祭りがあります。上社の例大祭で4月15日に開催される御頭祭です。こちら、現在では剥製の鹿の頭5頭などをお供えするお祭りですが、昔は鹿の生首75頭をお供えする超ワイルドゥなお祭りだったそうです!爆  笑

 

なにそれ見てみたかった!!私そういうの好きなほう!グー爆  笑

 

仏教で「動物の殺生はいけません」という概念が伝わってくる前の、日本古来の荒々しさ、生命力を感じさせるお祭りですね。あと、それだけ大量の鹿を狩ってきて用意する必要を感じていたということは、すなわち、諏訪の神様がかつて、その霊力をいかに畏れられていたか、という証でもあります。

 

御柱祭も怪我人(時には死人)が出るような祭ですが、武神だけあって本当にエネルギッシュで荒々しいですねー。私この方が氏神様でよかったわ照れ

 

現在は色々と簡略化されているようですが、ちょうどそのころ桜が美しいらしいので、主に上社2社を参拝して来ようと思います。ニコ

 

1泊すれば4社回れるみたいだけど、どうしよっかなーと。4社をめぐるとそれだけで手いっぱいになっちゃいそうだけど、いい温泉があるみたいだし、諏訪湖の観光船にも乗ってみたいし、諏訪湖周辺は魅力がいっぱい。よだれ

 

1泊で上社2社だけ回って、あとは上諏訪周辺を観光して、下社2社はまた別の機会に、というのもいいかも、と思っています。御朱印を4社コンプすると記念品がもらえるそうだけど、まあ記念品よりも自分のペースでのんびり楽しむほうがね(笑)。

 

こういう回り方がおすすめ、とか、この施設やお土産がおすすめ、とかあったら教えてくださいねお願い

 

まだ本格的に行くと決めたわけでははないんですけど(笑)。

では、また。